MYLOHASちゃんねる

イラスト解説付き。体がラクになる、簡単な12のストレッチ

2019/08/29 23:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
──BUSINESS INSIDER JAPANより転載

ストレッチのやり方は様々だ。

だが、筋肉を痛めずに柔軟性を高め、怪我から身体を守るのに「最適なストレッチ」とは、どのようなものだろうか?

Business Insiderは、ニューヨーク大学の理学療法の教授で、『アンチエイジングフィットネス —— 40歳からはじめる加齢に負けないからだづくり(原題:Age Defying Fitness』の著者マリリン・モファット(Marilyn Moffat)氏に、誰にでもできる基本的なストレッチを教わってきた。

イラストを使って、紹介しよう。

※途中で具合が悪くなったり、あらかじめ身体に痛みなどがある方は、これらのストレッチを控えてください。

まず初めに、姿勢を正して座ります。

Samantha Lee/Business Insider

顎を下に引いてください。首が背骨に沿って真っ直ぐになります。

首を左右に回しましょう。左右でそれぞれ30〜60秒ほど、その状態をキープします。これは他のストレッチでも同じ。

Samantha Lee/Business Insider

首をゆっくり右に回して、そのままキープ。顔を正面に戻し、左側も繰り返します。

首を傾けるストレッチでは、左手で頭の右側を抑えながら左に倒します。もう一方の手は椅子を掴むか、自然に下ろしましょう。

Samantha Lee/Business Insider

右側に首を傾ける時は、右手で左耳の近くを軽く押さえます。左右、両方行いましょう。

姿勢を真っ直ぐに保ち、体を左右に回しましょう。ここでも同じ状態を30〜60秒ほどキープします。

Samantha Lee/Business Insider

手を交差して肩の奥を見るように右に回しましょう。正面に戻って、左側も行いましょう。

体を後ろに倒して伸展。背筋を少し伸ばすくらいで十分です。倒し過ぎないでください。

Samantha Lee/Business Insider

体を少し後ろに倒して背筋を伸ばしましょう。

【日本正規品 1年保証】 トリガーポイント(TRIGGERPOINT) グリッド フォームローラー ライム 筋膜リリース 【日本語ガイドブック付】 04405

4,246円

購入する

体側のストレッチはこちら。

Samantha Lee/Business Insider

反対側の腕を頭上で斜めに伸ばしながら、体を少し横に倒します。反対側も行いましょう。

シンプルな前屈です。

Samantha Lee/Business Insider

椅子に座ったまま前にかがみましょう。首を痛めないように注意してください。

背中で手を組むストレッチ。イラストのように、上の手は手のひらを背中側に、下の手は手の甲を背中側に向けてください。

Samantha Lee/Business Insider

猫背にならないように、手を繋いでみましょう。手を入れ替えて反対側も行います。

立ち上がって、大腿四頭筋のストレッチです。

Samantha Lee/Business Insider

つま先を掴んで、膝が真下を向くように膝を曲げましょう。脚を入れ替えて反対側も行います。

アキレス腱のストレッチ。脚の裏側を伸ばすようにしましょう。特にふくらはぎの周辺を伸ばしてください。

Samantha Lee/Business Insider

足の親指を壁に向け、両足を床につけましょう。前の足の膝を壁に向かって曲げます。脚を入れ替えて反対側も行いましょう。

今度はマットを敷いて横になってください。股関節のストレッチです。曲げていない方の脚は床にしっかりとつけたままにしてください。

Samantha Lee/Business Insider

片脚を真っ直ぐに伸ばし、反対側の膝を胸に近づけましょう。脚を入れ替えて反対側も行います。

大腿四頭筋のストレッチ。トレーニングチューブを使えば、脚をさらに高くあげて伸ばすことができます。

Samantha Lee/Business Insider

一方の足の裏を地面につけ、反対側の足を天井に向かって伸ばしましょう。角度は90度が理想です。反対側も行いましょう。

エクササイズバンド トレーニングチューブ

1,059円

購入する

最後は太ももの裏側のストレッチ。きつく感じる場合は、組んでいない方の脚を少し身体から離してみましょう。

Samantha Lee/Business Insider

首と背中は地面につけたままで、右足を曲げて左足の膝の上のももにのせましょう。脚を入れ替えて反対側も行います。

効果的なストレッチあれこれ

ひどい肩こりは鍛えてなおす! 肩こり解消ストレッチ&筋トレ5選

1日たった5分で体の流れを整えていける「スゴレッチ」はすごかった!

マッサージボール 四個セット ストレッチボール ツボ押しグッズ 肩こり/筋膜リリース

1,550円

購入する

BUSINESS INSIDER JAPAN

image via shutterstock

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

MYLOHASチャンネル

MYLOHASチャンネル

このチャンネルの詳細