MYLOHASちゃんねる

【問題】瞑想をすると脳が変化する?|健康のウソ・ホント14

2018/11/14 10:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
ハーバードメディカルスクールのサンジブ・チョプラ教授による『ハーバード医学教授が教える健康の正解』(ダイヤモンド社刊)から毎日ひとつずつ、健康の素朴な疑問をご紹介します。 image via Shutterstock

A.ウソ。

サラ・ラザー博士の率いる研究チームが、次のステップとしてfMRIを使って「単純な形式の瞑想中に、脳内のどの部位が活性化するかを特定、解明する」ための研究を行い、脳内の部位で「信号の有意な増加を観察」した。

そして最も重要なことに、「この結果から、集中と自律神経をつかさどる神経構造が、瞑想によって活性化されることを確認した」

『ハーバード医学教授が教える健康の正解』(ダイヤモンド社刊)より

2000年に、fMRI(機能的磁気共鳴画像診断装置)と脳波記録を用いて、人が瞑想を行うときに脳内で何が起こっているのかを調査する画期的な研究が行われました。

この結果、上記の変化が確認され、瞑想が脳に変化をもたらすというエビデンスを提供することが可能となりました。

チョプラ教授は、瞑想を“脳と体を劇的に変える「静寂の時間」”と表現し、瞑想を正確に説明するものとして次の一文を紹介しています。

「瞑想が目指すのは、思考を支配することではなく、思考に支配されないようにすることである」

いろいろある瞑想の方法

【体験レポート】日本初の本格瞑想スタジオ「muon」で感じたこと

気持ちの整理に役立つ、ウォーキング・メディテーションのすすめ

ハーバード医学教授が教える健康の正解』(ダイヤモンド社刊)

医師が断言する「究極の飲み物」コーヒーについて、ビタミンDの新しいポテンシャル、運動による知られざるメリット、スーパーフードとしておなじみの「ナッツ」が本当にすごい理由、脳だけではなくカラダにも影響を与える「瞑想」の力など6つのカテゴリーにて、本当に正しい健康の知識について触れています。膨大なデータベースを元に導き出したからこそ信頼できるトピックが満載です。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

MYLOHASチャンネル

MYLOHASチャンネル

このチャンネルの詳細