ダイエットによいと思われているプロテイン、実は摂りすぎると痩せないどころか太ってしまう!? 管理栄養士が教えるプロテインの「ホントのところ」をご紹介します。

プロテインはどれくらい摂るのが正解?

そもそも「プロテイン(protein)」とは、たんぱく質を指す言葉。ダイエット向けに販売されているプロテインの多くは、大豆や乳、鶏卵を原料とするたんぱく質を含んだ粉で、水や牛乳、豆乳に溶かして飲む人も多いのでは。これらは、いわゆる健康食品のひとつで、一般の食品よりも健康によいとされていますが、国が制度化している基準はなく、効果や機能の表示は認められてはいません

では、1日あたりのたんぱく質の推奨量とはどれくらいなのでしょうか?

「日本人の食事摂取基準(2015年版)」では、たんぱく質の推定平均必要量は18歳以上男性で50g/日、18歳以上女性で40g/日と記されています。(「Diet Plus」より引用)

これは、1日で牛乳1杯、たまご1個、魚1切れ、肉50g、納豆1パック程度を食べればクリアできる量。つまり、これだけの食事を毎日していれば、たんぱく質は十分摂れているということになります。

逆に、食事だけではたんぱく質が不足しがちな人は、プロテインを上手に取り入れてみると良いですね。

プロテインだけでは意味がない?

たんぱく質がすぐに筋肉になるということはありません。バランス良い栄養とたんぱく質の摂取にプラス運動負荷が加わることで、はじめてたんぱく質が筋肉の構成材料になるのです。(「Diet Plus」より引用)

たんぱく質は主に筋肉や血液、骨などを作る大事な栄養素。さらに、バランスの良い食事と適度な運動を組み合わせることで、太りにくく健康的な身体を作ることに繋がるのです。

ダイエットにプロテインを上手に取り入れるには

過剰摂取には気を付けて、「プロテインは運動と合わせて摂る」というように、バランスの良い食事と適度な運動を生活に取り入れるのがおすすめです。(「Diet Plus」より引用)

ダイエットなどで食事制限をしているときなど、毎日の食事だけではたんぱく質が不足してしまう際には、プロテインで補ってあげると良さそう。ただし、運動や食事と組み合わせることも忘れずに。上手にプロテインを摂って、ヘルシーなダイエットを目指したいですね。

おいしくたんぱく質を摂るには?

実は高タンパク質で優秀食材!カッテージチーズの食べ方7

カッテージチーズといえば味のない、ぱっとしないダイエット食品とずっと思われてきたけれど、もっと評価されてもいい食べ物です。低脂肪あるいは専門家がすす... https://www.mylohas.net/2017/12/066653cottagecheeserecipes.html?test201808

ダイエットはやっぱり食事から。手軽においしくできるタンパク補給レシピ

運動が億劫になる寒い時期。気をつけたいのはやっぱり食事です。今流行りの低糖質高タンパクな食事は取るのが難しいと思っていませんか? 簡単に低糖質高タン... https://www.mylohas.net/2017/11/065947diet.html?test201808

Diet Plus

image via shutterstock

RSS情報:https://www.mylohas.net/2018/09/175705diet_protein.html