MYLOHASちゃんねる

客室乗務員に聞く! 飛行機内でのスキンケアTIPS

2018/06/19 16:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
これから本格的なバカンスシーズン到来。紫外線の強さや湿度、水など、普段との環境の変化が大きい旅先では、肌は予想以上のダメージを受けています。

なかでも肌ダメージがもっとも大きいといわれる“機内”で長時間過ごすCAさんは、旅のスキンケアの達人。今回は、CA歴20年のベテランの沖朋奈さんに、旅先へ出かける際のスキンケアTIPSとアイテムについて伺いました。

機内のスキンケアは「こまめに」がコツ

「飛行機の中の湿度は10~20%。砂漠地帯の湿度でさえ20~25%と言われるので、機内がどんなに乾燥しているかお分かりになると思います。飛行機で旅行をなさる時、肌は砂漠以下の乾燥した空気の中に長時間さらされることになりますので、保湿ケアをこまめに行いましょう。

私たちCAは機内でスキンケアをする時間はないので、メイクの上からスプレータイプのローションをつけ、気になる箇所にオイル、乳液、クリームなどで何度も保湿ケアしています。

保湿力の高いローションをスプレー容器に入れて機内持ち込みしておくと、乾燥が気になったらすぐにシュッと使えるので便利ですよ。濡らしたタオルを手もとなど自分の近くに置いておくのもちょっとした保湿テクです」

短時間、長時間のフライトでスキンケアはどう変えればいい?

「国内線など数時間程度ならいつも通りのスキンケアで問題はないと思いますが、国際線で長時間のフライトの場合は、搭乗前にしっかり肌の保湿をしてからゲートインするのがよいでしょう。夜便の場合はメイクを落として、保湿重視のスキンケアをするのがおすすめです」

機内のスキンケア&メイク、どんな方法ですればいい?

「私たちが乗務するときはノーメイクというわけにはいきませんので、メイク&保湿になります。ローションの後、乾燥が気になる部分にオイル、クリームを塗ります。その後、リキッドタイプのファンデーションにオイルを1滴落として手のひらで馴染ませてから塗り、その後、パウダーで仕上げます。

プライベートの旅行で、国際線にパッセンジャーとして搭乗するときは、1回目の食事サービスの後に化粧室でメイクを落としてから眠ります。機内のシンクは小さくて洗顔するのは大変なので、ふき取りタイプのメイク落としシートが便利です。その後、ローション、オイル、乳液、クリームでたっぷり保湿。ローションをつけただけでは水分がすぐに蒸発してしまうので、必ず乳液やクリームなどでふたをします。現地に着いたら、空港を出る前にUVケアを忘れずに

機内に持ち込む「選抜コスメ」は?

マルチに使える美容オイル

「旅コスメはコンパクトであることが重要ですが、機能も大事。スプレータイプの化粧水と美容オイルは干からびそうな肌を守るのに手放せないアイテムです。オイルは保湿にもなるし、リキッドファンデーションに混ぜたり、ハンドクリームにもプラスしたりできるので、本当に重宝します」

【PICK UP】「ムーンピーチオイル 」

「乾燥にオイルは必需品。月桃のオイルは、テクスチャーがとろみがあって濃密だけど、べたつかずしっとり。やさしい香りで使いやすいですね。機内でとくに乾燥が気になる目じりや口もとに重宝しています」

リップクリームは、取れにくいことがポイント

「乳液、クリームも保湿用にマスト。また、唇もかなり乾燥するのでリップクリームは必須アイテムです。さらに、リップクリームだけでは潤い感がでないので、ぷるぷる感を出すのにグロスも必携しています。私の場合、口紅だと乾燥しやすいので、地上でも色付きのグロスを愛用。そしてハンドクリーム、好きな香りのオイルを小さなサイズをポーチに入れています」

【PICK UP】「ヴェレダ リップクリーム」

「機内では唇もかなり乾燥するため、リップクリームはいつもポケットの中に入れています。ヴェレダのリップクリームはバニラの甘い香りがとてもよく、唇がしっとりします。特にお気に入りのポイントは、取れにくいこと! 機内で水を飲む回数が多く、普段はすぐにリップがとれてしまうのに、これは水を飲んでも取れにくいのがいいですね」

携帯用のスキンケアキットが便利!

「あと、旅コスメのセレクトで重要視しているのは、リラックスできる香りであること。香りのアイテムを持参することも。アイテム数は多くなりますが、小さなサイズのものをポーチにまとめておくと、乾燥がつらい!と思ったときにも安心です」

【PICK UP】「チャントアチャーム トライアルセット」

「クレンジング、ローション、乳液、顔&体用UVがコンパクトにまとまったセット。ローションは柑橘系の香りがすごくよくて気に入っています。テクスチャーはサラッとしているのに肌にしっかり浸透している感じ。保湿乳液も心地いい香りで癒されます。肌にしっとりと馴染んでべたつかないのは、機内で使える優秀コスメです。時間がたってもしっとりしているのもうれしい。携帯用の小さなケースに入っているので、ポーチの中に入れて、乾燥が気になるときにローションと乳液の2本でサッとスキンケアができるのはうれしいです」

フライト先の滞在ではスペシャルケアを

「紫外線の強いところも多いので、日焼け対策はマスト。機内での乾燥&現地での紫外線は肌にかなりのダメージになっているので、現地に着いたら保湿用のフェイスパックが欠かせません。いつものスキンケアよりも、肌にたっぷりとうるおいを届けるスペシャルケアをおすすめします。また、どっと疲れも出て化粧ノリが悪くなることもあります。

そのためにステイ先のホテルで、お風呂に好きな香りのオイルを数滴おとして入浴したり、質のよい睡眠をとるために好きな香りのコロンを枕にシュッと掛けると、心地よい香りに癒されて熟睡できます。保湿&リラックスで旅を快適に過ごしてくださいね」

4個の特典付き!MYLOHAS限定夏旅コスメキットを発売

環境の変化や紫外線、ジェットラグによる疲れなど、旅は肌にはちょぴり過酷です。だからこそ、優秀な選抜アイテムを揃えたい。

そこで旅のお供に持って行きたいトラベルコスメを集めた夏旅コスメキットを数量限定で発売します。旅支度もバカンスの醍醐味! 肌に優しい優秀旅コスメを持って、夏旅を楽しんでください。

>>夏旅コスメキットをチェックする

話を伺ったのは、沖 朋奈(おき ともな)さん

エアカナダ 客室乗務員。CA歴20年のベテラン。1か月の半分をカナダ、半分を日本で過ごす。機内の乾燥ケアはもちろんのこと、カナダの乾燥した環境にもしっかり対策を行うスキンケアの達人。

撮影/小嶋 晋介

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

MYLOHASチャンネル

MYLOHASチャンネル

このチャンネルの詳細