ここではよくやってしまう間違いと、健康的な髪の毛で朝を迎えるためのポイントをご紹介します。
髪の毛をきついポニーテールにしばって寝る
image via Shutterstockベッドでもきっちりとしたポニーテールをするのが好きな人は、朝起きたときに枕に髪がついているかもしれません。これは、きついポニーテールは髪の毛に負担をかけてしまい、根元から引っ張ることになるからです。
とくに寝ているあいだに寝返りを打つのがよくない、とニューヨークにあるSchweiger Dermatology Groupのマーラ・ワインスタイン・ヴェレズ医師は話します。これを毎晩していると、ダメージが蓄積してしまいます。「きついポニーテールがお気に入りのヘアスタイルで、長年やってきた、という人は牽引性脱毛症になっているかもしれません。これは、顔の生え際の部分の毛が短くなったり、うすくなったりする症状です」とヴェレズ医師は説明します。(パニックになる前に、これは何年も髪をきついポニーテールにしている人や、みつあみをしている人に起きるものだということを知っておいて)。ヴェレズ医師は、髪をむすぶならゆるいポニーテールにするようすすめています。Bosley Professional Strengthのディレクターで毛髪学の専門とするミシェル・ブレイザーさんがすすめるのは、ゆるい三つ編みです。
髪の毛がぬれたまま寝ている
image via Shutterstock疲れきって一日のおわりに入ったシャワーのあとにはもう髪の毛を乾かす元気がないということはありますよね。でも、髪の毛がぬれたまま寝るのは、髪にとってよくありません。ぬれた髪は乾いた髪よりもずっとデリケートだからです。「髪の毛一本一本は化学結合して鎖状につながったものです。でもこの結合が水や熱、湿気などで一時的に壊され、髪の毛がダメージを受けやすくなってしまうのです」とヴェレズ医師はその理由を説明します。ただし、髪の毛を守りたいからといって完全に乾かさなくてはいけないわけではありません。髪の毛の根元をしっかり乾かして、頭皮に近いところのダメージを防ぐようにしようとヴェレズ医師はアドバイスします。
コットンの枕カバーを使っている
image via Shutterstock髪が細かったり、傷みやすい人はゴワゴワしたコットンの枕カバーはやめましょう。コットンだと髪の毛がからまったり、折れてしまうとブライザーさんは話します。コットンのかわりにシルクやサテンのものをえらびましょう。「シルクやサテンの枕カバーなら髪の摩擦を減らすことができます。そうすることで、髪へのダメージを減らし、朝に髪のからまりをとかなくてもよくなります」とヴェレズ医師。さらにおまけとして、髪が本来持っている自然の油を保つことができるということもあります。とくにこれは髪が乾燥している人やカールが多い人にはとても大切なことです。
洗い流さないトリートメントを使わない
image via Shutterstock乾燥して、ごわごわした髪の人なら、夜つけて寝るタイプの保湿ヘアマスクで水分をおぎなってあげるのもひとつのアイデアです。「毛先ではなく、髪の根元につけるように」とヴェレズ医師はアドバイスします。そして、シャワーキャップをかぶって寝れば、ヘアマスクが寝ている間に枕につくのも防いでくれます。
寝る直前に髪の毛をとかしている
image via Shutterstock髪の毛を100回とかすとツヤが出る、というのは間違っているので忘れましょう。実は髪をとかすことは不要に髪を傷めてしまうのです。ブレイザーさんがかわりにすすめるのは、髪の毛を引っ張らない目の荒いくしです。もしブラシをどうしても使いたいなら必ず髪質にあったものをえらびましょう。
Rachel Grumman Bender/5 Bedtime Mistakes That Are Ruining Your Hair
訳/Noriko Yanagisawa