緑茶やほうじ茶に含まれる「カテキン」。
血圧や血糖値を下げたり、動脈硬化予防の効果などが注目され、「カテキン」を銘打ったお茶を、よく見かけます。
そんな「カテキン」ですが、カラダを引き締める効果があるのをご存知ですか?
◆カテキンはダイエットにいい!?
お茶に含まれる「カテキン」は、抗菌、消臭、殺菌作用をはじめとして、整腸作用、風邪、インフルエンザなどの予防、アレルギー症状の予防、改善など、たくさんの効果があるんです!
さらに、カラダに脂肪をつきにくくしたり、余分な脂肪をメラメラ燃焼させてくれるのだそう。つまり、カラダの調子を整えながら、脂肪を燃やしてくれるので、カラダ引き締めの強い味方です!
◆通うだけでキレイになれるお料理教室?
そんなカテキンレシピを学べるのが「ABC HEALTH LABO」です。東京の丸の内に開校したお料理教室で、著名大学教授や医師の指導のもと、医学的な観点での栄養に基づいたレッスン内容となっているそう。
11月のレッスンは、慶応義塾大学医学部の坪田一男教授による「秋にやせるってすごくない?最強!カテキンダイエットレシピ」。
カテキンを含む緑茶やほうじ茶などを、毎日の食事に効果的に取り入れる方法を紹介。メニューは番茶の中華あんかけごはん、ゆで茶鶏、ほうじ茶の豆乳花などを実際に作ってみるのだそう。レッスンは1回120分で、内容は1回ごとに完結で、現在予約受付中です。
◆他にも美容や健康を意識できるレッスン内容
アンチエイジングやヘルスサイエンスをテーマに、健康に関するレクチャーや料理を学ぶ時間に加え、希望者にはカウンセリングもあるそうですよ! しかも、血糖値や体脂肪などを計測できる機器も揃えられているとのことなので、自分のカラダへの意識も高くなりそう!
各レッスン、定員があり、予約が必要なのですが、ひと月ごとに内容が変わっていくので、もし、今回逃してしまっても、来月チャレンジできるのがいいですよね! どうせなら、自分や家族のためにもおいしくてカラダによいお料理を作れるようになりたいですよね〜。
[ABC HEALTH LABO]
text by 林美由紀
------------------------------------------------------------------
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスモノ書き。
好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、絵本、コドモ、ヘンテコなもの。
座右の銘は「明日地球がなくなるかもしれないから、今すぐ食べる」
モノを書く以外にも、イラストレーターと合同でカフェでの作品展示など、形にとらわれない創作活動も。
木漏れ日の下で読書と昼寝をする生活と絵本に携わることを夢見て、日々生きています。子はボウズ2人。Twitter:@ohisama
■あわせて読みたい
・妊婦さんも飲めるワインが登場! キュートなサンリオシリーズはパーティにもぴったり
・ハイボールの次はモヒートがくる! 寒い冬にはホットモヒートの新発想
・手作りもテイクアウトもOK! ランチに温かいスープを食べられる、スープ専用まほうびん
・【11/1(木)オープン】ニューヨーカーが夢中になる朝食レストラン「サラベス」、ついに日本上陸!
血圧や血糖値を下げたり、動脈硬化予防の効果などが注目され、「カテキン」を銘打ったお茶を、よく見かけます。
そんな「カテキン」ですが、カラダを引き締める効果があるのをご存知ですか?
◆カテキンはダイエットにいい!?
お茶に含まれる「カテキン」は、抗菌、消臭、殺菌作用をはじめとして、整腸作用、風邪、インフルエンザなどの予防、アレルギー症状の予防、改善など、たくさんの効果があるんです!
さらに、カラダに脂肪をつきにくくしたり、余分な脂肪をメラメラ燃焼させてくれるのだそう。つまり、カラダの調子を整えながら、脂肪を燃やしてくれるので、カラダ引き締めの強い味方です!
◆通うだけでキレイになれるお料理教室?
そんなカテキンレシピを学べるのが「ABC HEALTH LABO」です。東京の丸の内に開校したお料理教室で、著名大学教授や医師の指導のもと、医学的な観点での栄養に基づいたレッスン内容となっているそう。
11月のレッスンは、慶応義塾大学医学部の坪田一男教授による「秋にやせるってすごくない?最強!カテキンダイエットレシピ」。
カテキンを含む緑茶やほうじ茶などを、毎日の食事に効果的に取り入れる方法を紹介。メニューは番茶の中華あんかけごはん、ゆで茶鶏、ほうじ茶の豆乳花などを実際に作ってみるのだそう。レッスンは1回120分で、内容は1回ごとに完結で、現在予約受付中です。
◆他にも美容や健康を意識できるレッスン内容
アンチエイジングやヘルスサイエンスをテーマに、健康に関するレクチャーや料理を学ぶ時間に加え、希望者にはカウンセリングもあるそうですよ! しかも、血糖値や体脂肪などを計測できる機器も揃えられているとのことなので、自分のカラダへの意識も高くなりそう!
各レッスン、定員があり、予約が必要なのですが、ひと月ごとに内容が変わっていくので、もし、今回逃してしまっても、来月チャレンジできるのがいいですよね! どうせなら、自分や家族のためにもおいしくてカラダによいお料理を作れるようになりたいですよね〜。
[ABC HEALTH LABO]
text by 林美由紀
------------------------------------------------------------------
FMラジオ放送局、IT系での仕事人生活を経て、フリーランスモノ書き。
好きなものは、クラゲ、ジュゴン、宇宙、絵本、コドモ、ヘンテコなもの。
座右の銘は「明日地球がなくなるかもしれないから、今すぐ食べる」
モノを書く以外にも、イラストレーターと合同でカフェでの作品展示など、形にとらわれない創作活動も。
木漏れ日の下で読書と昼寝をする生活と絵本に携わることを夢見て、日々生きています。子はボウズ2人。Twitter:@ohisama
■あわせて読みたい
・妊婦さんも飲めるワインが登場! キュートなサンリオシリーズはパーティにもぴったり
・ハイボールの次はモヒートがくる! 寒い冬にはホットモヒートの新発想
・手作りもテイクアウトもOK! ランチに温かいスープを食べられる、スープ専用まほうびん
・【11/1(木)オープン】ニューヨーカーが夢中になる朝食レストラン「サラベス」、ついに日本上陸!
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。