ラクレットやチーズフォンデュが有名なスイスはもちろん、ドイツやフランスにもこの「チーズの定期便」が存在します。あまりに人気のため、例えば懸賞商品に「チーズの定期便1年分」なんてのもよく雑誌で目にするほど。アマゾンでも「3カ月間限定の定期便」を誕生日プレゼントとして注文するのも人気です。「お試し定期便」として何種類かのチーズを自分用に購入して楽しむ人もいるみたい。お家で1人飲みが好きな人にうけているようです。
その背景には、やはりチーズの圧倒的な消費量。朝ごはんやお昼のサンドイッチ、また軽めの夕食や子どものお弁当にもチーズはなくてはならない存在です。それを裏付けるのが、スーパーマーケットやデパートにあるチーズの売り場面積。肉や魚売り場と変わらない大きさと種類の豊富さには思わず圧倒されてしまいます。
チーズマイスターを活用して自分好みをチョイスそんなチーズコーナーには専門のチーズマイスターがいて、質問にはなんでも答えてくれます。「今日は友だちを呼んでこういう料理を食べるの」「こういうワインを買おうと思うのだけれど」と相談すると、おすすめのチーズを出してくれて試食も可能。ヨーロッパのスーパーでは、ハム・チーズなどはその場で切って新鮮なものを試食させてくれます。気に入ったら、必要な分を量ってもらって購入。
オンラインでも気軽にいろんな種類をいつでもフレッシュな状態で注文でき、必要に応じて予定日に配送してもらえます。お任せコースも人気です。「次の月はどんな新しいチーズがやってくるのかな?」「食べたこともないおいしいチーズに出会えるかも」そんな手軽さと楽しさがうけ、チーズの定期便はますます人気となっています。日本では、ナチュラルチーズの専門店「Fermier(フェルミエ)」が同じようなサービスを提供しているようです。
食事のあとのスイーツもよいですが、やはり健康のことも考え、運動量も減るこれからの季節はチーズを選びたいところ。甘いデザートが苦手な人でも子どもから大人まで楽しめるチーズは、そのまま食べるだけでなく、料理のバリエーションも増やしてくれることでしょう。ワインと共に楽しんでもいいですし、急な来客にもお出しできたら素敵ですね。
image via shutterstock
コメント
コメントを書く