薄着のシーズンになると、気になるのが素肌。というのも、夏は薄手の素材や、白や淡いブルーなど淡い色のファッションを楽しむ機会が増えるもの。パリッとした白シャツを着るのにも、素肌がキレイかそうでないかで、印象は大きく違ってくるように感じます。内側から輝くような透明感のある肌、あれこれ重ねづけしなくても明るさのある肌。やっぱり憧れますよね。

とはいえ、忙しい毎日のなか肌荒れに悩むことも多いはず。「ニキビが治らない」「肌荒れをなんとかしたい」など......。原因もさまざまありますが、ふだん口にしている脂の質に注目してみるのもよさそうです。

細胞膜をしなやかにする脂を意識的に摂る

私たちの細胞ひとつひとつを包む膜。実はこの膜、脂でできています。肌細胞もしかり。その供給源は食事です。食べたものに入っている脂で肌細胞の膜は作られています

種類としては、オメガ3系に属する脂肪酸があります。細胞膜自体をしなやかにし、さまざまな物質をスムーズに細胞の内外に運ぶようにしてくれます。さらに炎症を抑えるはたらきも。

逆に炎症をうながしてしまうのが、オメガ6系に属する脂肪酸です。炎症が血管で起これば動脈硬化に、肌で起これば肌荒れなどにつながっていきます。

オメガ3系脂肪酸を多く含むのはサーモンやイワシ、サバなどの魚、エゴマオイル、アマニオイルなどがあります。そしてオメガ6系脂肪酸が多いのは、大豆油、コーン油、紅花油といった植物油。

どちらも身体にとって大切なものですが、気になるのがバランス現代の食生活では、植物油は日ごろから口にする機会が多いにもかかわらず、魚を食べる機会は少なめです。とくに外食が多かったり、揚げ物、スナック菓子などをよく食べる人はオメガ6が多めになってしまい、肌荒れが起こりやすくなると考えることができます。

青背の魚やエゴマ&アマニオイルで肌改革

肌細胞の膜の脂をオメガ3系に入れ替えたいなら、魚を食べること。サバ缶などを使うのもいいですね。肌の材料であるタンパク質もとれて一石二鳥です。

アマニオイルやエゴマオイルを取り入れるのも。私も毎日、スプーン1杯のエゴマオイルを料理にかけて食べています。サラダのドレッシングや南蛮漬けなど、酸味のあるものと相性がいいようです。

オメガ3系脂肪酸は劣化しやすいので、古いものをとっていると身体の酸化につながり逆効果です。遮光ビンに入った小サイズのものを買い求め、つねにフレッシュなものを。加熱にも弱いので、生でとるのも忘れずに。2週間ほど続けると、細胞膜がしなやかに変わっていきます。ちなみに脳細胞はとくに脂が多いため、膜の脂が置き換わってくると、頭のキレがよくなるのにも気づくはず。

ちなみに娘も「(オイルの)色がキレイだから」と一緒にとっていたら、ガサガサだった肌がツルンとしてきたのには驚きました。子どもながらにもうれしかったようで、楽しく続けています。イベントも多いシーズン、意識するのもいいかもしれません。

ポジティブ栄養学をもっと読む>>

image via Shutterstock

RSS情報:https://www.mylohas.net/2017/07/063345egoma.html