MYLOHASちゃんねる

まずはお試ししてみる? ハードにワクワクを楽しむ世界最高峰障害物レース

2017/04/11 22:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
冬場なまった体もほぐれてきた今日この頃。「そろそろハードに体を動かすのもアリかも」なんて思っている人におすすめなイベントがあります。 世界各国で180以上開催されている障害物レース

それは2017年5月27日(土)に日本で初開催となる世界最高峰の障害物レースReebok SPARTAN RACE(リーボック スパルタンレース)」です。

単なるマラソンではなく、火、泥、水、有刺鉄線など、多くの障害物が参加者を待ち受けているのだとか。丘を駆け上がったり、泥まみれになりながら、押したり、引いたり、ときには槍を投げて己の道を切り開いて進むその感覚は、まるで冒険物語の主人公になった気分。だからでしょうか、とても過酷なのに現在、世界各国で180以上のレースが開催され、参加者数80万人以上、年間観客数20万人以上にものぼるという人気ぶりなのです。

障害物トレーニングが体験できるイベントも

そんなレースがついに日本でも開催されるとあって、「せっかくだから参加してみようかな」と考えている人もいるはず。でも障害物の内容が不安という人におすすめなのが、レース完走に向けた実践的な障害物トレーニングが体験できるイベントReebok SPARTAN TRIAL(リーボック スパルタン トライアル)」。こちらは4月16日(日)大阪、4月29日(土)東京の2都市で開催されます。

日常のあれもこれも忘れて自分の限界に挑戦したくなったら、まずは「Reebok SPARTAN TRIAL」に参加してみてもいいですね。申込みはこちらから。さらに「Reebok SPARTAN RACE」への参加希望の人は大会HPよりエントリーできます。

気持ちが高まるウェアたち

また大会メインスポンサーであるリーボックでは、レースまでのトレーニング、レース当日をサポートするオフィシャルウェアとシューズをラインアップしているとか。たとえば、より快適にレースに集中できるよう、冷却機能を持った「Activchill Tシャツ(アクティブチルTシャツ)」もその1つ。ウェア内部に溜まった余分な熱や湿気を外に追い出し、クール&ドライで快適な衣服内環境を保ってくれるそう。

またバックに施した細い3本ゴムのデザインがセクシーなブラトップ「スキニーストラップ」と、肌あたりのストレスを軽減してくれる「オンブレグラフィック カプリタイツ」の組み合わせもかっこいいです。それ以外にもシューズやスコート、さらには「リーボック スパルタンレース日本開催記念Tシャツ」までそろっています。

これらのウェア&アイテムを身に着けることで気持を高め、ちょっとハードなレース体験をすれば、心も頭もスッキリしそうです。

Reebok SPARTAN TRIAL(リーボック スパルタン トライアル)

日時/場所
1. 2017年4月16日(日)大阪/阪南大学キャンパス内グラウンド
2. 2017年4月29日(土)東京/お台場 センタープロムナード夢の広場

内容
【大阪】スパルタンレースの障害物を会場に設置し、本番を想定したタイムトライアルレースを実施
【東京】スパルタンレースの障害物を会場に設置し、ワークショップ形式でトレーニングセッションを実施
費用:1,500円(保険料/消費税込み)※申込みはこちらより。
<ウェア販売店舗>
リーボック オンラインショップ
・リーボック直営店舗:リーボック フィットハブ 六本木ヒルズ/小田急百貨店新宿店/アクアシティお台場/北千住マルイ/ららぽーと湘南平塚/ららぽーとEXPOCITY/博多キャナルシティオーパ
・スーパースポーツゼビオ(※一部取扱いのない商品もあります)
その他リーボックの取り扱い店舗

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

MYLOHASチャンネル

MYLOHASチャンネル

このチャンネルの詳細