MYLOHASちゃんねる

ひと巻きで春がくる。職人の手仕事でつくられる木版スカーフ

2016/04/07 22:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
この春注目されているアイテムのひとつ「スカーフ」。気分によって選べば、コーデの決め手にもなり大活躍するすぐれものです。素材も柄も様々ですが、ちょっとこだわりのある個性的なスカーフがありました。

鹿児島睦/Woodblock Print Scarf_木版スカーフ」。陶器やファブリックなどを制作、デザインしている作家・鹿児島陸さんの図案をもとに、木版で仕上げてある一枚。ナチュラルな風合いで綿100%のスカーフです。

木版はインド工房で職人の手により彫られています。色ごとに版を押していく手間のかかる染色技法であるブロックプリントは木版製作にあたり技術やコスト面で量産には適さないのだそう。現在ではインド以外でこの技法で生産している場所は、ほとんどないのだとか。

ハンドメイドならではのインクのにじみやムラなどの味のあるプリントは素朴な雰囲気を感じさせます。

春にぴったりのカラフルでナチュラルな色合いのスカーフはブルー、パープル、モノクロの3種類。同じプロダクトでハンカチ(6種類)もあります。首に巻いたりはもちろんですが、ヘアアイテムとしても。

大判で存在感のある柄なのでお部屋でソファーに掛けたり、ちょっとしたテーブルクロスにしたり。タペストリーにしてもすてき。インテリアとして使ってもおしゃれな空間を演出できそう。

ハンカチはお弁当包みにぴったり。ランチタイムが楽しくなりそうです。

おすすめの使い方は、シンプルなカバンにキュッと結ぶこと。ひらひらとゆらぐスカーフがが可愛くカバンを彩ってくれます。綿素材なので手を洗ったときにサッとふけたり、お外ではレジャーシート代わりにも使えて便利ですね。

安らぐ気持ちをあたえてくれるモチーフは贈り物にもよろこばれそう。職人の手がつくり出す一枚が、新しい季節にやさしく花を添えてくれそうです。

〈紹介アイテム〉

鹿児島睦/Woodblock Print Scarf_木版スカーフ(Six Flowers) 5,000円(税抜) 

鹿児島睦/Woodblock Print Handkerchief_木版ハンカチ 1,500円(税抜)

machi-ya(マチヤ)

machi-yaへ出店を希望する方、ご興味のある方もお待ちしております

あわせて読みたい

五感に響く、毎日使いたいもの3選

そうだ、お花見の差し入れは絶品ジェラートにしよう

変わり映えのない毎日、じつは変化に富んでいる

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

MYLOHASチャンネル

MYLOHASチャンネル

このチャンネルの詳細