最初の覚書は偶然できた2色背景です。そこに斜めストライプつけました
![]()
そもそもは動画をつなぎ合わせてMADを作ろうとしたのですが、クリッピングやら縮小やらしたことで周囲に余白ができました。
そういえば図形→背景で背景追加ができたなー、やってみよう色変えてみよう。
![]()
これに何か効果つけてかっこよくできないかなー?(効果一覧を眺めつつ)
グラデーションかぁ…あっカーソルずれた!からの
![]()
色ずれでなんかいい感じに
ずれ幅=130 角度=-139 強さ=70 種類=赤緑B (数値はTHE 適当)
そこにさつきさんのアニメ効果・斜めブラインド
割合=50 幅=100 角度=53 (THE てry)
で、冒頭の画像のようになりました!
ちなみに文字でクリッピングしてるシーンでは背景は消してます
![]()
使用した曲はキャラ2人がメインの動画で1人は青、1人は紫がテーマカラーのようだったのでぴったりでした!
色ずれの数値や種類を変えることで色々応用がききそうです
今回は動画内に青のキャラが多く出てる気がするのでせめて背景では紫多めに…したけど真ん中に動画配置したら青多めになるよね!しまった!
これを使用した動画を投稿した日はなんだか体調が芳しくなくて、その日の夜中に救急車乗ることになりました(ノД`)・゜・。
ただの腸炎じゃない???痛み止め効かないけど気休めに持ってく?で終わりました…(´・ω・`)
そもそもは動画をつなぎ合わせてMADを作ろうとしたのですが、クリッピングやら縮小やらしたことで周囲に余白ができました。
そういえば図形→背景で背景追加ができたなー、やってみよう色変えてみよう。
これに何か効果つけてかっこよくできないかなー?(効果一覧を眺めつつ)
グラデーションかぁ…あっカーソルずれた!からの
色ずれでなんかいい感じに
ずれ幅=130 角度=-139 強さ=70 種類=赤緑B (数値はTHE 適当)
そこにさつきさんのアニメ効果・斜めブラインド
割合=50 幅=100 角度=53 (THE てry)
で、冒頭の画像のようになりました!
ちなみに文字でクリッピングしてるシーンでは背景は消してます
使用した曲はキャラ2人がメインの動画で1人は青、1人は紫がテーマカラーのようだったのでぴったりでした!
色ずれの数値や種類を変えることで色々応用がききそうです
今回は動画内に青のキャラが多く出てる気がするのでせめて背景では紫多めに…したけど真ん中に動画配置したら青多めになるよね!しまった!
これを使用した動画を投稿した日はなんだか体調が芳しくなくて、その日の夜中に救急車乗ることになりました(ノД`)・゜・。
ただの腸炎じゃない???痛み止め効かないけど気休めに持ってく?で終わりました…(´・ω・`)
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。