MOONGIFTニコニコ出張所

使えるWebサービス・オープンソース(33)「プレゼンテーション」

2015/03/06 17:08 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

今回のテーマはプレゼンテーションです。プレゼンの肝と言えばスライドで、ローカルであればPowerPointやKeynote、WebであればGoogleあたりのサービスが使われることが多いようですが、似たようなものばかり使っていると聴衆は飽きてしまうものです。

そこで人目を引くプレゼンテーションを目指すべく、格好良いスライドが作れるWebサービスとオープンソース・ソフトウェアを紹介します。

Webサービス

Prezi



拡大縮小、回転などを駆使したダイナミックなプレゼンテーションが作成できるサービスです。見栄えは良いですが作るのは相当大変に見えます。

emaze



Preziに似ていますが、回転したり3D化したりとよりダイナミックに変化します。一つの絵の中でプレゼンテーションが展開されるのが面白いところです。

Empressr



3Dのスライド切り替えが売りのサービスなようです。写真、音楽、ビデオなどリッチメディアを使うのがポイントとなっています。

Popcorn Maker



動画とスライドを連動するサービスです。動画にGoogleマップを追加したり、テキストや画像を追加できます。撮影したプレゼンテーションをオンライン公開向けに格好良く仕上げるのに良さそうです。

Slides



シンプルなプレゼンテーション作成サービスです。HTMLプレゼンテーションが生成される仕組みになっています。

Visme



アニメーションしながら動くプレゼンテーションを作成できます。一つのお話のようにプレゼンテーションを作成するようです。HTML5で作られているのも特徴です。

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

MOONGIFTチャンネル

MOONGIFTチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細