MOONGIFTニコニコ出張所

業務で使えるオープンソース(215)「分散」

2016/11/25 17:43 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

最近のシステムはクラサバ型から分散型に注目が移っています。分散型であれば普段の作業はローカルだけで完結できたり、バックアップ代わりにもなります。クライアントのマシンパワー、リソースが向上していることもあって、単なるUIを表示するだけでは勿体ないでしょう。

今回はそんな分散をテーマにしたソフトウェアをまとめて紹介します。そうしたソフトウェアを使うメリットについても合わせて紹介します。

リスク分散

クラサバの問題はサーバが落ちた際に作業が続けられなくなることです。分散型にしたとしても同期できなくなる問題は残りますが、クラサバ型に比べれば影響は小さいものでしょう。

分散型システムによってはノードの一つが落ちても別なノードが自動的に親になります。これによって耐障害性は強くなります。KVSなどによくみられます。

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

MOONGIFTチャンネル

MOONGIFTチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細