MOONGIFTニコニコ出張所

システム化しないほうがいいもの

2016/11/15 11:57 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

システム開発者の立場で考えると、すべての業務フローが自動的に流れてくれるのが理想的なのですが、実際にはそうはうまくいきません。システム化してしまったために、却って厄介になることも多々あります。

そこで今回はシステム化しない方が良いフローについて紹介します。

イレギュラーな処理

システムを構築していると、とかく全てのフローに対してシステム化したくなります。しかし、その多くは使われずに捨ておかれる機能になるでしょう。そして、数年経った時にたまたま使われて、そこにあるバグによって不用意なシステムエラーを引き起こすのです。いわば時限爆弾になります。

イレギュラーをどれくらいの割合で見るかは業種やシステムによって異なりますが、8割の業務がシステム化できれば十分と言えます。残りの2割はそのほとんどがイレギュラー「群」であり、フローは多岐に渡るでしょう。それらを一つ一つ潰す費用は別なシステム開発に回すほうが得策です。

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

MOONGIFTチャンネル

MOONGIFTチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細