皆様こんにちは、もじゃでございます。
いよいよ開催が明後日に迫った第七次ウソm@s祭りでございますが、皆様準備の方は如何でしょうか。架空戦記を始めとしたテキスト界隈のみならず、ニコマス全体で楽しめるようなイベントにできるよう運営一同頑張っておりますので、是非一緒に楽しんでいきましょう!
最初の告知から気付けば半年あまり、早いものです
さて、投稿者の方々はそんなわけで投稿に向けてラストスパートだったり既にタイマー投稿を終えて悠々自適だったりいまだ修羅場真っ最中だったり絶賛開き直り中だったりと人それぞれでしょうが、ここで改めて投稿前の諸注意なんかをまとめてみたいと思います。
①『第七次ウソm@s祭り』のタグ表記・ロックをしっかりと!
有り難くも今回で7回を数えさせて頂いているこのイベント。いつも多数のご参加を頂いているわけですが、この緩い緩いルールなどあってなきが如しのウソm@sでほぼ唯一と言って良いであろう、このタグロックというレギュレーション。毎回これが正確でない方がいらっしゃいます。
タグロックを忘れないのは勿論のこと、「七」を「7」、「ウソ」を「嘘」、「m@s」を「m@s」「マス」など、投稿前に誤表記が無いか改めてご注意下さいね。ウソm@s静画に参加の方は、『ウソm@s静画』タグもお忘れ無く。
タグロック及び表記の正確さで参加と見なさせて頂きますので、これが外れていると参加マイリスに登録できない場合があります。もし間違ってタグ登録をしていて後で修正したよ、という方はコミュの掲示板や運営スタッフのツイッターなどでご連絡を頂ければ対応させて頂きます。
参加は必須ではありませんが、色々連動企画もありますので是非是非
②フライング厳禁!
なんでもありなウソm@sに於いて、もうひとつの重要なレギュレーションがこちら。フライング投稿は一切禁止となっております。参加作品として受け付けられるのは5月25日0時以降の投稿作品のみとなりますのでご注意下さい。あ、遅刻はいつまでもOKですのでそこはご心配なくw
特に今回は公式提携イベントである『MMDドラマフェスティバル2』が一足早い24日からの開催となっております。レギュレーションを満たしていれば両方のイベントに同時参加が可能ですが、もし24日投稿をされた場合はウソm@s側での参加はレギュレーション違反となってしまいますのでこちらもお気を付け下さい。
一足早い24日開幕。こちらも是非お楽しみ下さい
③生放送による紹介を可能にして頂けると嬉しかったり
これはレギュレーションでもなんでもなく割と個人的なお願いになりますが、動画情報の設定でニコニコ生放送による紹介を許可にしておいて頂けると嬉しいです。
5月24日22時から始まる前夜祭兼カウントダウン放送や、6月1日17時から順次開催予定の「参加作品全部紹介生放送」などで僭越ながら私もじゃが参加作品を紹介させて頂いております。
有り難いことに毎回好評を頂いており、作品のアピールとしても絶好の場であると自負しております。宜しければ是非設定をして頂き、またお時間があればその場にご同席などもして頂けるとおおいに場が盛り上がることと思います。イベントの一環としてお楽しみ頂ければ嬉しいです。
紹介は投稿順に行わせて頂きますので、もし宜しければそのタイミングでだけでも……。
0時まではCM動画の紹介をしつつのカウントダウントーク、0時以降はいち早くのリクエスト放送にさせて頂く予定です
これを書いている時点で開催まであと26時間を切りました。沢山のご協力やご支援・ご声援に支えられ、どうにかこうにかここまでこぎ着けることが出来ました。
この半年の集大成としては勿論、過去一番の盛り上がりに出来るよう運営一同最後まで力を尽くさせて頂きますので、投稿者の方も視聴者の方も是非一緒にこのお祭りをとことん楽しんで下さい!
いよいよ開催が明後日に迫った第七次ウソm@s祭りでございますが、皆様準備の方は如何でしょうか。架空戦記を始めとしたテキスト界隈のみならず、ニコマス全体で楽しめるようなイベントにできるよう運営一同頑張っておりますので、是非一緒に楽しんでいきましょう!
最初の告知から気付けば半年あまり、早いものです
さて、投稿者の方々はそんなわけで投稿に向けてラストスパートだったり既にタイマー投稿を終えて悠々自適だったりいまだ修羅場真っ最中だったり絶賛開き直り中だったりと人それぞれでしょうが、ここで改めて投稿前の諸注意なんかをまとめてみたいと思います。
①『第七次ウソm@s祭り』のタグ表記・ロックをしっかりと!
有り難くも今回で7回を数えさせて頂いているこのイベント。いつも多数のご参加を頂いているわけですが、この緩い緩いルールなどあってなきが如しのウソm@sでほぼ唯一と言って良いであろう、このタグロックというレギュレーション。毎回これが正確でない方がいらっしゃいます。
タグロックを忘れないのは勿論のこと、「七」を「7」、「ウソ」を「嘘」、「m@s」を「m@s」「マス」など、投稿前に誤表記が無いか改めてご注意下さいね。ウソm@s静画に参加の方は、『ウソm@s静画』タグもお忘れ無く。
タグロック及び表記の正確さで参加と見なさせて頂きますので、これが外れていると参加マイリスに登録できない場合があります。もし間違ってタグ登録をしていて後で修正したよ、という方はコミュの掲示板や運営スタッフのツイッターなどでご連絡を頂ければ対応させて頂きます。
参加は必須ではありませんが、色々連動企画もありますので是非是非
②フライング厳禁!
なんでもありなウソm@sに於いて、もうひとつの重要なレギュレーションがこちら。フライング投稿は一切禁止となっております。参加作品として受け付けられるのは5月25日0時以降の投稿作品のみとなりますのでご注意下さい。あ、遅刻はいつまでもOKですのでそこはご心配なくw
特に今回は公式提携イベントである『MMDドラマフェスティバル2』が一足早い24日からの開催となっております。レギュレーションを満たしていれば両方のイベントに同時参加が可能ですが、もし24日投稿をされた場合はウソm@s側での参加はレギュレーション違反となってしまいますのでこちらもお気を付け下さい。
一足早い24日開幕。こちらも是非お楽しみ下さい
③生放送による紹介を可能にして頂けると嬉しかったり
これはレギュレーションでもなんでもなく割と個人的なお願いになりますが、動画情報の設定でニコニコ生放送による紹介を許可にしておいて頂けると嬉しいです。
5月24日22時から始まる前夜祭兼カウントダウン放送や、6月1日17時から順次開催予定の「参加作品全部紹介生放送」などで僭越ながら私もじゃが参加作品を紹介させて頂いております。
有り難いことに毎回好評を頂いており、作品のアピールとしても絶好の場であると自負しております。宜しければ是非設定をして頂き、またお時間があればその場にご同席などもして頂けるとおおいに場が盛り上がることと思います。イベントの一環としてお楽しみ頂ければ嬉しいです。
紹介は投稿順に行わせて頂きますので、もし宜しければそのタイミングでだけでも……。
0時まではCM動画の紹介をしつつのカウントダウントーク、0時以降はいち早くのリクエスト放送にさせて頂く予定です
これを書いている時点で開催まであと26時間を切りました。沢山のご協力やご支援・ご声援に支えられ、どうにかこうにかここまでこぎ着けることが出来ました。
この半年の集大成としては勿論、過去一番の盛り上がりに出来るよう運営一同最後まで力を尽くさせて頂きますので、投稿者の方も視聴者の方も是非一緒にこのお祭りをとことん楽しんで下さい!
最後の仕上げを含めて、頑張ってください。