既に自分のサイトを持っていますが、Colonizer の開発情報や、ニコニコ動画関連の情報はこちらの方に載せることにしようと、始めることにしました。
開発や投稿の裏話的な程度でおそらくそんなに書くことも無いと思いますが。報告系は出来る
だけ細かく書こうと思いますのでよろしくお願いします。
とりあえず開設の発端となった動画はこちら。
ニコニコ自作ゲームフェス3に参加する形で投稿したこの動画ですが、見てわかる通り、ゲームかどうか怪しいほどの超開発途中です。
一応、地形いじったり、ブロック組んだりする「遊び」と考えればゲーム、ではあるのかな?と今思ってみたり。
開発を初めて約4カ月でこの程度なのは良い方なのか悪い方なのか・・・。
基礎を組み立てるためのライブラリ選びで結構時間をかけたのもあるけど、何より3Dという点で難しさに拍車をかけてますよね。めげませんけど。
最終的にはMMDとかのような3Dでキャラを弄り回せるような機能をバリバリ使えるようなツールにもしてみたいですね。
因みに、Minecraft やテラリアなどに影響は受けてますが、ブロック(ボクセル)タイプではない点がいちばん違うところだと思っています。
そんなこのゲームは開発資金を募っています。
詳細は動画のページにて。(執筆時点ではまだVectorシェアウェア登録申請中2/5よりシェアウェア販売が開始しました)
紹介・DLページはこちらから、
購入する場合は下記リンク画像からどうぞ。
【連絡】
半年以上止めていたシムシティ動画の方は、動画の方では年末年始頃と書いておいてましたが明日・明後日辺りに投稿する予定。→しました
Starboundの方の閑話動画も同じくもうすぐ上げる予定。
-
これより過去の記事はありません。
-
一覧へ
-
【皆でシムシティ】助手が市長の工業産業都市 part11【ダイジェスト】の裏話