ゲーセンミカドのブロマガ

ハゲさんのピンボール小咄:「ピンボールと磁力①」

2023/12/26 12:00 投稿

  • タグ:
  • アーケードゲーム
  • ゲームセンター
  • ゲーセンミカド
  • ハゲさん
  • ピンボール
※※※ゲーセンミカドからのお知らせ※※※

「ゲーセンミカドお年賀セット2024」予約受付中!
b95940af489680dd5015c436f24b63d466a9ef61
https://store.shopping.yahoo.co.jp/neophililabo/mkd2024.html

【2024年1月27日(土)】「真サムライスピリッツ 世界大会 2024」開催!
2062844b840b0b2a70fde2c6c7bfaba509b6744a
※出場プレイヤーのエントリー受付中! 詳細は下記のエントリーフォームにて。
http://mi-ka-do.net/ss2wc2024/

TBSラジオ「アフター6ジャンクション」にイケダ店長が出演しました!
a37049e274fd8a50804ee1a4d7a05544ecedb9ae
Amazon Musicspotify、などの番組公式ポッドキャストから聴取可能です!

『ゲーセン戦記:ミカド店長が見たアーケードゲームの半世紀』発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148937
22c9f285b1a1d58949049b055fe203f7e8c69763

「ミカドブロマガ本 "NO FUTURE"KM vs ミカド勢3」発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148074
6a02ccd946b20c2a3cb7dbcb60fbe7de5b36dc0a


 おつかれさまです、ハゲです。

ピンボールにおいて磁力はギミックとして多用されています。はじまりは遡ると70年代になるようで、ボールを固定させるために磁力を用いたのが最初のようです。有名なのは『Black Knight』のMagna-Saveですね。1980年の台。


 動画のとおり、リターンレーンの上に磁力を発生させるエリアがあり、アウトレーンにいきそうなボールを吸い寄せてくれます。後々の台にも同じ機構を採用する台はありますが、フリッパーボタンとは別途のボタンを用意し任意で発動出来るパターンと、キッカーのように条件を満たすと勝手に発動するパターンの2つに分かれています。

6ec41fc95470fc5a4f423c6ead89748e143b0088

また、救済用ではなくボールを所定位置に固定するために磁力を使う台もあります。STERNの『ELVIS』とかがそうですね。

b417fc9b5955fb8cc3c1c25a2a65251275ba0f8e

 画像右上、黄色丸の位置に磁力エリアがあります。条件を満たすとここでボールが止まり、すぐ下のサードフリッパーから所定のレーンを狙うイベントが始まります。プレイヤーにしっかりと何をやるのかを説明するための時間を作っているんですね。こういうのは大抵ホールを使い「ボールをホールに入れる→イベントスタートかつ説明→ホールからボールが吐き出される」という流れがありがちですが、それを磁力固定で行うのはオシャレですね。

 引き寄せる力もあれば斥力を利用したギミックもあります。有名な所はWilliamsの『Addams Family』でしょうか。

fa0642a1985045bda5036e42427cb3bac23ceb54

 フィールド中央のランプ「THE POWER」が点灯すると発動。ランプ周辺をボールの通過しようとすると軌道を反らすように磁力が働きます。このままだとアウトホールに直行するボールを救ってくれることもありますが、けっこう不規則に反れるのでまぁまぁ困りますね。

 あとは以前も取り上げましたが『Twilight Zone』のマグナフリップも代表格かと。

b68643bf34abdc48b047a6498bddf787ddc0b68e

 フリッパーボタンを押すと紅白円に仕込まれた磁力が働きボールが反発。小さいフリッパーで弾いたようにボールが動いてくれます。これがやってみると楽しいんですわ。

 磁力の使われ方はまだありますので次回も書いていきます。

ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

ゲーセンミカドのブロマガ

ミカドブロマガ編集班

月額:¥550 (税込)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ゲーセンミカド

ゲーセンミカド

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細