ゲーセンミカドのブロマガ

「ノーフューチャー」リーダー・KM vs ミカド勢 ROUND.42「ザマ」(set 3)

2023/09/14 12:00 投稿

  • タグ:
  • アーケードゲーム
  • ゲームセンター
  • ゲーセンミカド
  • NO_FUTURE
  • KMvsミカド勢
  • KM
  • ザマ
※※※ゲーセンミカドからのお知らせ※※※

「餓狼伝説スペシャル世界大会2023」2023年9月16日(土)開催!

http://mi-ka-do.net/ffwc2023/
エントリーフォームにて事前登録募集中です!

【9月29日】池田稔×黒川文雄「ゲーセン、ビデオゲームの灯をともせ」トークライブ開催!
05d5c51f85bd04cba3adf1190c3be83d8128ed51
世田谷区代田の本屋「B&B」様にて19時30分から開始! 現地観覧&ライブ配信についてはこちら。
https://bookandbeer.com/event/bb20230929a/

【10月22日】「ゲーセン戦記出版記念&ゲースキ宣伝配信ライブ」開催!
a725296ff30b4f6a9b8756bf530b4188b0cef0d3
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2163728

TBSラジオ「アフター6ジャンクション」にイケダ店長が出演しました!
a37049e274fd8a50804ee1a4d7a05544ecedb9ae
Amazon Musicspotify、などの番組公式ポッドキャストから聴取可能です。ぜひ再生を!

『ゲーセン戦記:ミカド店長が見たアーケードゲームの半世紀』発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148937
22c9f285b1a1d58949049b055fe203f7e8c69763


 『燃えろ!!プロ野球 ホームラン競争』のプロゲーマー集団「NO FUTURE」のリーダー・KMが、さまざまなミカド勢と対談する連載企画「KMvsミカド勢」。

2ff447b0ee942b18d07eed398a3f45a0b190263e


 中高生時代にスポットを当てて対談を進めていくKMとザマ。バスケ部とダンスに熱を入れ、その間に培った上下関係や礼儀正しさについて振り返っていく。

■表参道、赤信号

KM:どちらかというか90年代のゲームは大人になってから遊んだっていうお話でしたけど、子供の頃はゲームとの接し方に間が空いてた感じですか?

ザマ:そうですね、あんまりゲームに熱心な子供ではなかったと思います。小学生ならまだしも、中学生に入ってからは部活に力を入れてたので。

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ゲーセンミカド

ゲーセンミカド

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細