(#009はこちら)
単に自分の知識をひけらかすのではなく「いかに自分たちが楽になるか?」を問い、売上を上げる仕組みを伝播することで、会社全体の底上げや非効率を排除することでの“手空き”を作る意味をしっかりと伝える必要があった。
大事なのは“手空き”です。

「手が空く=楽になる」を前提に話を進めます。
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
2021/07/28(水) 12:00 【ナツゲーミカド・ハゲ店長の「タラタラ カケバ イイジャナイ」】/第六十三稿「ハムナプトラのスカラベはトラウマ」
2021/07/29(木) 12:00 「ノーフューチャー」リーダー・KM vs ミカド勢 ROUND.24「そけっと」(set7)
コメント
コメントを書く