レッドブルさんのゲームドキュメンタリー映像『Playing Fields (プレイングフィールズ)』のエピソード2「日本のアーケード文化」に、ゲーセンミカドとイケダ店長が出演しました!
![dbe43e61335c61654106f569008e708d70346f1e](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2637900/727647/dbe43e61335c61654106f569008e708d70346f1e.jpg)
![a0344666f91d27fef886d3560f9bda9a5af93d30](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2637900/727648/a0344666f91d27fef886d3560f9bda9a5af93d30.jpg)
![360f7ae991343554591087dc2af72b4646188e8e](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2637900/727649/360f7ae991343554591087dc2af72b4646188e8e.jpg)
アーケードゲーム基板・筐体の修理業者である高井商会さんや、exA-Arcadiaのエリック社長も登場しています! アーケードゲームファンはぜひチェックしてみてくださいね!
『Playing Fields (プレイングフィールズ)』エピソード1~4はこちら!
https://www.redbull.com/jp-ja/episodes/playing-fields-s1-e4
■Playing Fields (プレイングフィールズ)とは?
日々進歩する日本のゲームカルチャーの「いま」を切り取り、同時に「未来」を見つめる、オムニバス形式のドキュメンタリー動画『Playing Fields (プレイングフィールズ)』 。
第2弾は<独自の進化を遂げた日本のアーケードゲーム>
コメント
コメントを書く