・昭和の日は無料入園日なので、天気がよければ行く事にしている。例年は友人と行くのだが、今年は都合により単独で。

公園ゲートに向う道。

ボタン園はこんな感じ。

去年はチューリップもポピーも咲いていたのだが、今年は終わった様子。これからなのかもしれないけど。


オタマジャクシがたくさんいて、蛙の声も聞こえる沼地。こういうのはかなり長時間見ても飽きない。
中で食べ物も飲み物も売っているが、持参すればゼロ円で楽しめる。
5日のこどもの日は子供のみ無料。15日は緑化なんとかで無料。
家族で安く楽しむにはいいと思います。でもたいてい売店のソフトクリームとか、ジュースとか子供はねだるだろう。バーベキューなんかも私はやったことないけどできるみたい。

かじってしまったけど豚ドッグ400円。
その後学生時代の仲間と飲み会。30日は飲みすぎて沈没。まあそんなもんだ。

公園ゲートに向う道。

ボタン園はこんな感じ。

去年はチューリップもポピーも咲いていたのだが、今年は終わった様子。これからなのかもしれないけど。


オタマジャクシがたくさんいて、蛙の声も聞こえる沼地。こういうのはかなり長時間見ても飽きない。
中で食べ物も飲み物も売っているが、持参すればゼロ円で楽しめる。
5日のこどもの日は子供のみ無料。15日は緑化なんとかで無料。
家族で安く楽しむにはいいと思います。でもたいてい売店のソフトクリームとか、ジュースとか子供はねだるだろう。バーベキューなんかも私はやったことないけどできるみたい。

かじってしまったけど豚ドッグ400円。
その後学生時代の仲間と飲み会。30日は飲みすぎて沈没。まあそんなもんだ。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。