みなさん、新しく何かを習慣にしようとか、何かを身につけようと頑張ったことあると思いますが、挫折したり三日坊主になったことも多いのではないでしょうか。
そういったことを防ぐにはどうしたら良いのか。
多くの人は大きな習慣に挑戦し挫折してしまいます。小さな習慣から始めていくことが大事です。
習慣にしたときのメリットとしては、良くも悪くも感情を感じなくなります。ですから、嫌なことに対しても避ける気持ちがなくなります。逆に楽しいことを習慣化すると楽しさがなくなってしまいます。
まずは小さな習慣を身につけ、嫌だという気持ちを麻痺させます。麻痺させてから少しずつ変化させていき変化の楽しみを上乗せしていくべきです。
最初からいろいろ変化させたりいろいろなことに挑戦すると、変化に適応出来ないパニックのほうが上回ってしまいます。
小さな習慣から初めてまずは感情を麻痺させた状態をつくり、それから少しずつ変化させることで喜びや継続するチカラを得て飽きることを防ぐわけです。
「小さな習慣で抵抗を減らす、小さな変化で飽きをなくす。」
デューク大学の研究で人間はどれぐらい習慣的な行動に支配されているのかを調べています。
人生の30%程度は寝ていて人によりさもありますが、およそ45%が習慣的な行動だと言われています。
意識していなくても、人生の45%が習慣的な行動です。
ということは、自分の習慣を変えることができれば、あるいは自由にコントロールすることができれば人生の45%をコントロールできるということになります。
みなさんが人生を変えたい、良くしたいと思うのであれば、習慣をデザインすることでその45%は思いどおりにすることが出来るわけです。
30%寝ていて45%習慣であれば残りはわずか25%程度です。これは非常に大きなことです。
そのためには、小さな習慣(mini habit)をデザインシていくことが大事です。
人間の脳はそもそも大きな変化を嫌います。
ですからいきなり大きな挑戦や習慣を身につけようとしても失敗するわけです。
喜びも悲しみも、暑いとか寒いという感覚も、その変化に対応し一定の状態を保とうとするのが人間の脳です。
その脳の機能に逆らって人生を変えようとしてもとてもしんどい思いをするだけで失敗することが多いです。
脳が好むことは2つあります。
人間の脳は効率とゆっくりした変化を好みます。
脳にとって最も効率がいいこととは習慣化です。習慣により慣れている行動です。考えず意志力も使わないで出来る行動が脳にとって最も効率がいいわけです。
更に脳には変化への抵抗があり、ゆっくりした変化を好みます。なぜかというと大きな変化ばかりを求めていたら人間は生き残ってこれなかったからです。
ですから、脳が効率とゆっくりした変化を好むことにしたがった上で、慣れをつくることとゆっくりとして変化をつけることが大事です。
つまり、小さな変化により脳の抵抗を減らし慣らしていくことで脳が好むようになるから行動・継続できるようになるわけです。
習慣とはつまり自動行動です。この自動的な行動を司っている部分とその自動的な行動を監視している部分が脳にはあります。
自動的な行動を司っているのが大脳基底核という部分です。本能による行動など考えずに出来る行動です。自分の意志の力でコントロールしたり自動的な行動を監視しているのが前頭葉という部分です。理性の脳です。この2つのせめぎ合いで人間は成り立っています。
すでに習慣になっている習慣をコントロールしているのは大脳基底核で、今までの悪い習慣を消し去ろうとしたり新しい習慣を身につけるために意志力を使うのが前頭葉です。
ということは、前頭葉を使って少しずつ小さな習慣をつくり大脳基底核が出来るよう徐々に教えていくことが僕らがすべきことです。
疲れたりストレスを感じたときについつい誘惑に負けそうになると思います。
これは、疲れやストレスで脳が疲弊すると前頭葉が麻痺してしまうからです。
ネガティブな感情やストレスを処理してくれているのも前頭葉です。だから、前頭葉が麻痺すると大脳基底核に支配された行動をとってしまうわけです。脳を休めるために大脳基底核は普段から習慣化された行動だけにしようとします。
人間が疲れたりストレスを感じると、普段習慣化された行動に支配されるということです。
つまり、疲れたときについ負けてしまう誘惑というのは普段習慣になっている行動といえます。それを前頭葉で抑えられなくなっているわけです。
ということはちゃんと習慣化ができていればたとえ疲れていても同じ習慣で行動できるわけです。
イチロー選手が長い間どんなときも高いパフォーマンスを発揮できるのも、小さな習慣を大切にして習慣化出来ているからです。
どんなに疲れていてもストレスを感じても、ちゃんと習慣化できていれば誘惑に負けることもなく行動できるということです。
▼ 好 評 発 売 中
ストレスを操るメンタル強化術
posted with amazlet at 18.03.29
メンタリスト DaiGo
KADOKAWA (2018-04-02)
売り上げランキング: 2,067
KADOKAWA (2018-04-02)
売り上げランキング: 2,067
科学的に正しい英語勉強法
posted with amazlet at 18.02.13
メンタリストDaiGo
ディーエイチシー
売り上げランキング: 1,561
ディーエイチシー
売り上げランキング: 1,561
運は操れる (望みどおりの人生を実現する最強の法則)
posted with amazlet at 18.02.13
メンタリストDaiGo
マキノ出版 (2018-03-02)
売り上げランキング: 1,656
マキノ出版 (2018-03-02)
売り上げランキング: 1,656
[図解]「好き」を「お金」に変える心理術48
posted with amazlet at 18.03.01
メンタリストDaiGo
PHP研究所
売り上げランキング: 15,530
PHP研究所
売り上げランキング: 15,530
ブロマガ会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」
メンタリストDaiGo
月額:¥550 (税込)
コメント
どこでDaiGoさんが紹介していたか覚えていませんが、apple watchを使って絵文字を表示させている方法を教えていただきたいです
ブログは、知りたいことがすぐ1分で把握できるので、いつも助かっています!
勉強になりました
コメントを書き込むにはログインしてください。