メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」

<ブログ>資格や学歴より大切な面接の最大決定要因とは

2018/02/19 07:16 投稿

コメント:8

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
6130384e034961b41c195ac4e04dc4208d5d5a40

心理学の観点からどのようにすれば面接に通りやすくなるのか。
面接官に好印象を与えやすくする方法をお教えします。

人間が相手の嘘を見抜ける確率は54%です。
それくらい相手を見抜く事は難しいわけです。ですから面接で落とされたからといって、みなさんに価値が無いというわけではないので、安心して下さい。

面接がいかにシンプルに行われているか、面接官がいかに短絡的に評価を下しているか。
そのシンプルさを理解して、人間がどのように物事を理解し決定しているかということが解れば通ります。誰でも。

まずは面接の決定要因について。

だいたい職歴だったり、学歴だったり、サークルはどんなことをしていたかなどを含めて、総合的に判断していると言われていますが、実際は好感度で決まっています。
ですから、みなさんが面接の間にどのくらい面接官に好印象を与えることが出来るかでその合否が決まってきます。

好感度を与えることは非常に大事で、例えば清潔感は好感度に繋がります。

すごく生真面目で応用が利かない人に好感度を感じるかといったら、感じないですよね。
女性がよく“いい人”って言葉を使いますが、男性のみなさん気をつけてください。“いい人”は“どうでもいい人”なんです。
好感度ではないわけです。相手に好感度を抱かせなくてはならないんです。どのようにすれば人間が相手に対して好感度を抱くのかを知る必要があります。

どういった人間に対して好感度を感じるかというと、実は共通の話題をどれくらい持っているかで決まります。
実際にさまざまな面接の研究があります。その研究で、実際に面接内で行われた会話とか、履歴書に書いてあるファクターがどのくらい採用に起因していたかを調べると、学歴や職歴や資格なども多少は起因しますが、1番重要だったのは、面接官と共通の話題で盛り上がった時間が長ければ長いほど通りやすかったんです。

例えば、面接官が昔、ラグビー部だったとします。自分もラグビー部だった場合には、ラグビーの話をしないわけにはいかないわけですね。

自分「わたしはラグビー部でインターハイに行きまして…」
面接官「いやー、実は僕もだよ。君のところは強いよね!」

なんてなったりすると、もう通りますね!そんなもんなんですよ面接って。
でも、それができない人が多いものです。面接官との間に共通点を見つける事が出来ない人。
ラグビー部までいけば分かりやすいですけど、基本的には面接官が見つけてくれるまで、待ちになる人が多いです。とても勿体ないです。
こじ付けでもいいから共通点を作ってください。

人間は類似性の生き物でして、相手と共通点がどれくらいあるかで相手に対する好感度とか、相手の能力とかも決めてしまう。
人間は自分と似ている人と一緒にいたくなります。自分と似ている人が好きなんです。
もっと言うと、自分の友達は優秀だし付き合う価値のある人間だと信じたいんです。ダメな奴と付き合ってると思われなくないから。自分の好きな人間はひいきするものなんです。これは友達じゃなくても起こります。

自分と似ている人、自分と似ているバックグラウンドがある人をひいきするんです。
という事はつまり“わたしはあなたと同じジャンルの人間ですよ”という事をどれくらい言えるかで面接の結果というのは決まってしまうわけです。
自分と似た人を落とすという事は、自分を落とすという事と一緒なんです。そんな事できる人間はほとんどいないので。ぜひ、共通点を作ってください。

相手の服装でも良いし、見た目でも良いし。例えば見た目でスポーツしてそうだったら、スポーツの話をしてみるとか。そういう共通点を作り出すということがすごく大事なポイントです。これは普段から練習する事をおすすめします。日常生活でも相手との間に共通点を短時間で探す練習というのをぜひしてみて下さい。

面接を想定した方がいいので2.3分くらいで、相手との間にこじ付けで良いので、共通点を2.3個見つけられる訓練をしておくととても役に立つはずです。
これは一生役に立ちます。みなさんが会社に入ってからも、例えばクライアントさんと会ったりする場合でも、共通点をどのくらい見つけられるかでその先の結果も変わってしまいます。
一生もののスキルなので、実践してみてください。

▼面接に役立つおすすめ本▼

顔は口ほどに嘘をつく
顔は口ほどに嘘をつく
posted with amazlet at 18.02.16
ポール・エクマン
河出書房新社
売り上げランキング: 8,514
卒アル写真で将来はわかる 予知の心理学
マシュー ハーテンステイン
文藝春秋
売り上げランキング: 14,674
面接官の心を操れ! 無敵の就職心理戦略
メンタリスト DaiGo
KADOKAWA (2017-03-23)
売り上げランキング: 5,815

▼3月新刊予約開始▼


科学的に正しい英語勉強法
メンタリストDaiGo 
ディーエイチシー 
売り上げランキング: 1,561
運は操れる (望みどおりの人生を実現する最強の法則)
メンタリストDaiGo 
マキノ出版 (2018-03-02)
売り上げランキング: 1,656



▼「本当に大切なこと」に集中して豊かに人生を手に入れて欲しい
人生を思い通りに操る 片づけの心理法則
メンタリストDaiGo 
学研プラス (2017-11-22)
売り上げランキング: 219




▼声に出すだけで、コンプレックスやマイナス思考を、
「あなたが望むように劇的に変えられる」スペシャルな呪文を紹介
一瞬で人生が変わる すっごい呪文
メンタリストDaiGo 
PHP研究所 
売り上げランキング: 4,089

▼ポジティブになれる言葉&ぬこさまみこさまの写真集
メンタリストDaiGoのポジティブ辞典
メンタリストDaiGo 
セブン&アイ出版 
売り上げランキング: 13,514


ブロマガ会員ならもっと楽しめる!

  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」

メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」

メンタリストDaiGo

月額:¥550 (税込)

コメント

だから日本企業はダメなのか ?

No.7 82ヶ月前

何を話してるのか分かりやすい人、これ重要。
俺みたいに話が長くて何言ってんのか分からん奴だったら
学歴あって良いこと言ってても理解できないからな

面接ってのは、要は会話しにいってるわけだから
会話がスムーズに成立する事が重要なのは明白だな

No.8 82ヶ月前

このライター所属大学で足切りされることとか知らなさそう

No.9 82ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」

メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細