コツコツやっております。
進捗としては一時期ウルトラブロンズまで上り詰めましたが、
またブロンズまで落ちて、今日スーパーブロンズ後半まで来ました。
現在の戦績は97勝103敗です。
一回ウルトラブロンズまで行って思ったのが、
守りが堅い人に全く歯が立たないという事です。
今までの勝因のほとんどが結構飛びが通ってただけだったんじゃないかと思い、
地上戦を最近は頑張ってみようという事で戦い方を少しずつですが変えていっています。
地上戦を意識し始めると、崩しの手段でよく使っていた飛びが少なくなり、
どうやって前に詰めようかとか色々考え始めて対空が疎かになったりとめちゃくちゃに負けました。
ただ一回立ち止まってみると、とにかく自分から当てに行く一辺倒だったなと。
相手が動いたところを打って出るみたいな考え方が全くなかったことに気付いたので、
今日の立ち回りでは待ちをそれなりに増やしてみました。
相手がしゃがんで様子を見てると動いてしまう性質だったので、
とにかく相手が動くまで待つ。
相手がスライディングで奇襲してくるなら待ちを増やしてスライディングを待つ。
それがうまくハマったのかはわかりませんが、今日は割と勝てたなという印象です。
自分の攻めだけを考えると空振り、ガードされて終わりになることが多く、
相手も動きに慣れて反撃されやすくなってしまう。
たまには相手にも攻めさせてみるという考え方も追加して3週間目頑張ってみます。
https://www.youtube.com/channel/UCIVYxYlNSgHeAQuufaxkW1w?view_as=subscriber
配信のアーカイブは↑こちらで見ることが出来ます。
進捗としては一時期ウルトラブロンズまで上り詰めましたが、
またブロンズまで落ちて、今日スーパーブロンズ後半まで来ました。
現在の戦績は97勝103敗です。
一回ウルトラブロンズまで行って思ったのが、
守りが堅い人に全く歯が立たないという事です。
今までの勝因のほとんどが結構飛びが通ってただけだったんじゃないかと思い、
地上戦を最近は頑張ってみようという事で戦い方を少しずつですが変えていっています。
地上戦を意識し始めると、崩しの手段でよく使っていた飛びが少なくなり、
どうやって前に詰めようかとか色々考え始めて対空が疎かになったりとめちゃくちゃに負けました。
ただ一回立ち止まってみると、とにかく自分から当てに行く一辺倒だったなと。
相手が動いたところを打って出るみたいな考え方が全くなかったことに気付いたので、
今日の立ち回りでは待ちをそれなりに増やしてみました。
相手がしゃがんで様子を見てると動いてしまう性質だったので、
とにかく相手が動くまで待つ。
相手がスライディングで奇襲してくるなら待ちを増やしてスライディングを待つ。
それがうまくハマったのかはわかりませんが、今日は割と勝てたなという印象です。
自分の攻めだけを考えると空振り、ガードされて終わりになることが多く、
相手も動きに慣れて反撃されやすくなってしまう。
たまには相手にも攻めさせてみるという考え方も追加して3週間目頑張ってみます。
https://www.youtube.com/channel/UCIVYxYlNSgHeAQuufaxkW1w?view_as=subscriber
配信のアーカイブは↑こちらで見ることが出来ます。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。