mizucchi No.11 (2017/05/31 23:10) >>10 蒸気を設定流量以上流し込んでやってコイル切り離して2000RPMくらいまで上げてから再接続した場合に回転数落ちてけば大丈夫と分かりやすい点もあるんですけどね… ボイラーからの蒸気のRFへの変換効率がタービンすごく高いですしせっかくならと考えてました。一基あたりの出力は…上には上があるかんじですが。
蒸気を設定流量以上流し込んでやってコイル切り離して2000RPMくらいまで上げてから再接続した場合に回転数落ちてけば大丈夫と分かりやすい点もあるんですけどね…
ボイラーからの蒸気のRFへの変換効率がタービンすごく高いですしせっかくならと考えてました。一基あたりの出力は…上には上があるかんじですが。