こんにちは、りっちみんです。
動画ネタとかコマンドとか色々書き連ねて、あんまり自分のことかいてねぇなぁって思ったんで書いていこうと思います。
普段はゲームするか、みるか、編集するかでそれ以外はほぼ仕事だなって感じなんですけど
そんな中で最近もっぱら追いかけてるのが「バーチャルYouTuber」なんですよね。
生放送とかコメントでもよく、「りっちみんバーチャルYouTuber好きねぇ」って言われます。
結構つぶやいてますもんね。
今となっては3000人以上になったバーチャルYouTuber界に関して色々見ていた自分なりの感想と持論を意味もなく書いてみようかなって。
超有名、VTuber界のヒカキンといえばやはり「キズナアイ」パイセン!
AIだけどポンコツっぽい感じ、でも歌も踊りもゲームもこなせてみんなに愛されるレジェンドですよね。
Twitterでの2回目のお誕生日カウントダウンワクワク感を見ているとほっこりします。
キズナアイ先輩に続いて登場した大御所さんは「ミライアカリ」パイセンですかね
最初なんかは「キズナアイじゃない方」なんて言われてましたけど、
今となっては地位を確立し独自の路線を進んでいる感じがします。
エイレーンさん自体が割と独自路線だったのかもしれないですが、それも引き継いでるのかなって。
男女関係なく、なんなら VTuberって聞いてもわかんないけどこれだけは見てる!というと
「輝夜月」パイセンですかね。
VTuber興味ない友人たちも、こぞってルナは知ってるっていうし…
そして、私…しろぐみさんでして…えぇ「シロ」パイセン。
電脳少女シロからチャンネル名を変更しsiro channelにしたあたりにグローバル感を感じます。
英語バリバリ読めるし、ゲーム上手いし…大好きです。超会議も見に行きました。
そして、個人系VTuberさんの筆頭「のじゃろり」さん。
「ねこますさん」と書くべきなのか「バーチャルのじゃろり狐娘YouTuberおじさん」と書くべきなのかいつも悩む。
大好きですね…VTuberとしての姿勢も、周りとのかかわり方も、自分をしっかり持って活動している感じがとても好きです。コトダマンコラボ気合はいりすぎぃ!すきぃ!
…とまぁ、ここに上げたのしか知らないんだったらにわかやんえけぇ!って言われるぐらい王道の方々ですが…
他にも、ゲーム部の皆さんとか、にじさんじの皆さんとか(1期も2期も好き、3期たのしみです)、にじさんじ妹分グループのけもみみににやにやしたりとか、ヒメちゃんにヒナちゃんが追加されて2人になってたまらなくかわいいとかKMNZの服装とか口調とかなんかかっこよすぎかよストライクぅ!とかアオちゃんクラウドファウンディング頑張れ全国ライブ尊いとか、葵ちゃんとキクノジョーのフリートーク動画作業にめっちゃぴったりとかねうちゃん登場から飛ばしすぎててクラゲェ!とかカルテちゃんとさなちゃんのリプのやり取り可愛すぎるナースって女神なんやなぁとかのらちゃんモデルバージョンアップして可愛さ増したなあとかはちゃちさん頭のせたいかわぁぁぁ…私動物ばっかりだなぁ!!!!
で。
そういうこと書きたいんじゃなくてね?
VTuberさんの繋がりって不思議だなぁて思ってて。
3000人以上いるにもかかわらず、割と伸びてる人は伸びてるし新しい人を迎え入れる姿勢ってすごいあるなって思うんです。
後発組とかいえど、Live2Dの技術を駆使して今日もまた新しいVTuberさんが誕生してるんだと思うんですけど。
Twitterとかを見ていると、みんながみんなたくさんリプをしあったりお互いの生放送を見に行ったり動画見に行ってコメントしたり、コラボしたり…
見ていてすごくほほえましいというかあったかいなぁと。
可愛いだけじゃないじゃないですか、特殊な子、エロい子、かっこいい子、ポンコツな子…決して万人受けしなさそうなやばそーな人とか。
でも、そういうのもみんなひっくるめて楽しんでる感じがするんですよね。
逆に…そこになじめないと、どんなにクオリティが高くても受け入れてもらえないのかなぁなんて。
実際、VTuberを見ている人って何を見て何を楽しんでいるのかすごく意見が聞きたいです。
ぱっと見の可愛さだけじゃ、継続して動画見続けるとか生放送かようとかできないじゃないですか。
色々見てはいますが、実際に追ってる人の何をおってるかっていうと
ルナちゃんだったら、ストレートに動画の面白さ(Twiも面白いけど、やっぱり見てない)
シロちゃんだと、生放送やイベント出演時の丁寧な感じやゲームプレイとかのギャップ萌えで動画みてる(逆に生放送は見てない)
ヒメヒナちゃんは見た目の可愛さがドストライクしたので、見始めたらもう笑い方といいなんといい好きで見守ってる感じ
とか…
そもそも1人しか追ってない人もいれば、複数VTuberさんをおってる人もいると思うので是非何を見てどれぐらい追いかけてるのか見たい。
生放送しかしていないVTuberさんもいれば、動画すごいクオリティ高いのに一切のびない人もいる。
VTuber好きの皆さんのスキが、何なのか…教えて欲しいです。
端的に言うと、「あなたは何でバーチャルYouTuberを見ていますか」だな。
全然まとまらなかったですが、新しいVTuberさんのあなたの思うニーズがなんなのか聞きたいです。
では
6/7 追記
沢山のコメントありがとうございます!荒らしか批判かと思って非常に焦りました()
様々な意見感想それぞれに納得、です。
コメ返とまではいかないですが、どんな方がいたのかどんな意見があったかまたまとめてみたいと思います。
是非、他の皆様の意見も聞かせていただきたいです。
VTuberが嫌いって方も何が嫌いなのかが知りたいですねー全部好きな人いるわけないですし。
ありがとございました!
りっちみん
Twitter:https://twitter.com/richmin_orz
コミュニティ:https://com.nicovideo.jp/community/co2091979
YouTubeチャンネル:https://t.co/VQqkddIw8W