おはようございます。マクガイヤーです。
先日のニコ生「最近のマクガイヤー 2023年11月号」は如何だったでしょうか?
『首』や『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』についてきっちり話すことができ、満足しております。水木しげるは奥深いので、今後も機会あれば作品を番組でとりあげたいですね。
本日のブロマガはお知らせのみとなります。
〇12月18日(月)19時~「最近のマクガイヤー 2023年12月号」
・時事ネタ
その他、いつも通り最近面白かった映画や漫画について、まったりとひとり喋りでお送りします。
〇12月25日(月)19時~「劇場版アニメ公開記念 スパイ映画としての『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』と覇権漫画としての『SPY×FAMILY』」
12月22日より映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』が公開されます。原作の遠藤達哉が監修・キャラクター原案を務める完全新作ストーリーが展開されるそうです。『SPY×FAMILY』は『怪獣8号』『ダンダダン』と並ぶ少年ジャンプ+完全オリジナルの看板漫画なだけに、本編から独立した完全新作ストーリーがどんな話になるのか楽しみなところです。
そこで、『SPY×FAMILY』とその劇場版の魅力について解説するような放送を行います。
ゲストとして舞台女優の桜木ゆいさん(https://twitter.com/sakuramauyoru)をお迎えしてお送り致します。
〇1月8日(月)19時~「Dr.マクガイヤーのオタ新年会2024」
例年お楽しみ頂いている「オタ忘年会」あるいは「オタ新年会」。
今年も2023年に語り残したオタク的トピックスやアイテムについて独断と偏見で語りまくる予定です。
ゲストとして編集者のしまさん(https://twitter.com/shimashima90pun)をお迎えしてお送り致します。
ちなみに過去の忘年会動画はこちらになります。
2022年(2023年新年会)
〇1月29日(月)19時~「『ダンジョン飯』と九井諒子(仮)」
2024年1月よりアニメ『ダンジョン飯』が放送されます。九井諒子による漫画『ダンジョン飯』を2クールかけてアニメ化するそうです。
原作漫画『ダンジョン飯』は2014年2月から2023年9月にかけて、「ハルタ」で連載されました。主にコミティアやpixivで活動していた九井諒子が『ひきだしにテラリウム』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した後、初の連載作品になります。誰もが思いつく『ウィザードリィ』的なファンタジー的世界観+グルメ漫画というネタを、九井諒子ならではの漫画やファンタジーに対する真面目さと真摯さで描き、大ヒットしました。原作がきっちり完結した後でのアニメ化も、作品や作者の生真面目さを感じてしまいます。
そこで、『ダンジョン飯』と九井諒子の魅力について解説するような放送を行います。
ゲストとして編集者のしまさん(https://twitter.com/shimashima90pun)をお迎えしてお送り致します。
〇藤子不二雄Ⓐ、藤子・F・不二雄の作品評論・解説本の通販をしています
当ブロマガの連載をまとめた藤子不二雄Ⓐ作品評論・解説本『本当はFより面白い藤子不二雄Ⓐの話~~童貞と変身と文学青年~~』の通販をしております。
https://macgyer.base.shop/items/19751109
また、売り切れになっていた『大長編ドラえもん』解説本『大長編ドラえもん徹底解説〜科学と冒険小説と創世記からよむ藤子・F・不二雄〜』ですが、この度電子書籍としてpdfファイルを販売することになりました。
https://macgyer.base.shop/items/25929849
合わせてお楽しみ下さい。
番組オリジナルグッズも引き続き販売中です。
マクガイヤーチャンネル物販部 : https://clubt.jp/shop/S0000051529.html
同じく新製品スーサイド・スクワッド Tシャツ
思わずエナジードリンクが呑みたくなるヒロポンマグカップ
……等々、絶賛発売中!
本メルマガもニコ生の番組内容も、TwitterやFacebookやブログ等で話題にして頂けると、宣伝になるのでとてもありがたいです。常識の範囲内で引用やコピペや文字起こしによる紹介もして頂いて構いません。でも、全文コピペや全文文字起こしは勘弁な!
Dr.マクガイヤー
Twitter:@AngusMacgyer
Instagram:@macgyer
ブログ:冒険野郎マクガイヤー@はてな
Facebookグループ:https://www.facebook.com/groups/1719467311709301/
コメント
コメントを書く(ID:21406058)
ドクターこんにちは。
毎回ニコ生やブログを楽しみにしています。
今回のニコ生も面白かったです。
その中での自警団の話でアメリカと日本では成熟度に違いがあるというドクターの見解が興味深かったです。
そこで思い付いた映画が、『燃え上がる女性記者たち』というカースト最下位の女性たちが立ち上げた「カバル・ラハリヤ」という新聞社を取り上げたドキュメンタリー映画です。
https://writingwithfire.jp/
題名からお堅い内容かと思ったのですが、女性記者たちの家族や社会とのやり取りにどこか無邪気で大らかさと朗らかさを感じる不思議な映画でした。
スマホ1つで様々な問題と立ち入って告発して行ってそれが成功してしまうところに、
先端技術と未開発が同居するインドならではのカオスというかお国柄の違いを感じました。
未見でしたら是非ドクターに見ていただきたいおすすめの映画です。
長文になってしまい失礼しました。