DISM を使えば、オフラインイメージのプロビジョニングパッケージの操作ができますが、/Remove-ProvisionedAppxPackage で削除されたアプリは再インストールするためのパッケージも消えます。
ストアからインストールできるアプリであれば問題ありませんが、ではストアそのものを Remove-ProvisionedAppxPackage で削除してしまったらどうなるのか?
答えは元に戻すのが大変だということです。
ちなみに、PowerShell の Remove-AppxPackage コマンドレットで削除する場合は、現在ログインしているユーザープロファイルからアプリ削除するだけで、Windows フォルダ内にあるパッケージまでは削除しません。なので、この場合なら PowerShell を使用して再インストールが可能です。(Remove-AppxPackage はオンラインイメージに対して有効なコマンドです。)
ストアの修復方法
http://ch.nicovideo.jp/lunaorbit/blomaga/ar1090337
今まさに私のパソコンがそんな状態で、これから DISM で Windows 10 をインストールする前にストアを削除してインストールされた環境へ、ストアをインストールする方法を模索するつもりです。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。