苦節?2年。
いろんな作品を書いてたら、カクヨムの公式さんからレビューいただけました。
おかげさまでPVも順調に伸びております。
しかし残念ながら、小説ではなく
筆者エッセイの「俺はエヴァンゲリオンを許さない」です
筆者のオタクだった少年時代(中学生)と放送されていた当時のエヴァの思い出をリンクさせて書いています。
おおむね女への恨みの話です
記憶で書いてるのであいまいですが、皆様に好評いただけてるようです。
是非ご覧ください
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886093718
そして紹介文がこちら
https://kakuyomu.jp/features/1177354054886790289
大人になっととき、当時のアニメをどう振り返るかは大切な気がします。
星の王子様という作品は
子どもの時見た時の印象と、青年になってから、大人になってからで大きく印象が違うようですが、俺にとってエヴァンゲリオンは星の王子様なのかもしれません。
それにしても別にお金になるわけじゃないけど
公式に評価されると嬉しいなあ。
出来れば小説の方も読んでいただけると嬉しいです
いろんな作品を書いてたら、カクヨムの公式さんからレビューいただけました。
おかげさまでPVも順調に伸びております。
しかし残念ながら、小説ではなく
筆者エッセイの「俺はエヴァンゲリオンを許さない」です
筆者のオタクだった少年時代(中学生)と放送されていた当時のエヴァの思い出をリンクさせて書いています。
おおむね女への恨みの話です
記憶で書いてるのであいまいですが、皆様に好評いただけてるようです。
是非ご覧ください
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886093718
そして紹介文がこちら
https://kakuyomu.jp/features/1177354054886790289
大人になっととき、当時のアニメをどう振り返るかは大切な気がします。
星の王子様という作品は
子どもの時見た時の印象と、青年になってから、大人になってからで大きく印象が違うようですが、俺にとってエヴァンゲリオンは星の王子様なのかもしれません。
それにしても別にお金になるわけじゃないけど
公式に評価されると嬉しいなあ。
出来れば小説の方も読んでいただけると嬉しいです
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。