どうもです。
前回に引き続き粘土をレビューしていきたいと思います。
評価基準などは
【粘土】100円程度紙粘土格付けチェック セ○アの粘土編1に
載せていますので省略致します。
では、早速。
![]()
こちらはキャ○ドゥのふわふわかる~い紙粘土です。
![]()
微小中空球樹脂、合成糊材、保存材、水、防カビ剤が入っているようです。
![]()
丸めるとこんな感じになりました。
名前のとおり、ふわふわしていました。
![]()
着色するとこんな感じでした。
所感
・軽い
・弾力がある
・若干まとまりにくい
・手につかない
・少しだけ発色が悪い?
ちなみに乾いた後の感触は他の粘土と違いざらざらしていませんでした。
弾力と発色以外はダ○ソーの粘土とさほど変わらない感じですね。
評価 B
です。
ラストはユザ○ヤの紙粘土をレビューしていきたいと思います。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
前回に引き続き粘土をレビューしていきたいと思います。
評価基準などは
【粘土】100円程度紙粘土格付けチェック セ○アの粘土編1に
載せていますので省略致します。
では、早速。
こちらはキャ○ドゥのふわふわかる~い紙粘土です。
微小中空球樹脂、合成糊材、保存材、水、防カビ剤が入っているようです。
丸めるとこんな感じになりました。
名前のとおり、ふわふわしていました。
着色するとこんな感じでした。
所感
・軽い
・弾力がある
・若干まとまりにくい
・手につかない
・少しだけ発色が悪い?
ちなみに乾いた後の感触は他の粘土と違いざらざらしていませんでした。
弾力と発色以外はダ○ソーの粘土とさほど変わらない感じですね。
評価 B
です。
ラストはユザ○ヤの紙粘土をレビューしていきたいと思います。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。