今回は千葉県富津市にある東京湾観音
訪れたのは11月14日
ここに来るまでの途中道路の脇にある心霊トンネル観音隧道も知ってる人は知っている。
私は基本的に駅から徒歩なのでこのトンネルもここまでの道も観音までの道も静かで鳥の鳴き声しかしなくて怖かった。

国道から東京湾観音へ行く際はこれが目印になる。

思ったより大きかった。

真下から
500円で中に入れる。

所々窮屈だけど

展望もある
曇ってるけど
東京湾側に展望はなかったが

観音の外にはある。
天気が良ければ三浦半島が見えるはずだ。

最上階は20階
もちろんエレベータなんかない
1段1段しっかり踏み込んで登るのだ。

お願い事も書ける

来年は良い年になりますように。
訪れたのは11月14日
ここに来るまでの途中道路の脇にある心霊トンネル観音隧道も知ってる人は知っている。
私は基本的に駅から徒歩なのでこのトンネルもここまでの道も観音までの道も静かで鳥の鳴き声しかしなくて怖かった。

国道から東京湾観音へ行く際はこれが目印になる。

思ったより大きかった。

真下から
500円で中に入れる。

所々窮屈だけど

展望もある
曇ってるけど
東京湾側に展望はなかったが

観音の外にはある。
天気が良ければ三浦半島が見えるはずだ。

最上階は20階
もちろんエレベータなんかない
1段1段しっかり踏み込んで登るのだ。

お願い事も書ける

来年は良い年になりますように。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。