※2020年6月14日 若干改訂。サメ狩りとタイシャー参拝のタイミング、他色々を調整
最速でセシルと結婚するチャートです
イリットおよびサキと結婚するチャートについては異なる部分が多いので別記事にします
基本的に雑魚敵とのエンカウントは全て即逃げ
メッセージ送りは十字キーをレバガチャすると楽です
タイマーの開始および終了タイミングは適当に書いたので指摘していただければ修正します
名前入力でタイマー開始
OP
動けるようになるまでA連打
セレクトでシステム開く
プレイ設定 戦闘モード:E、メッセージスピード:5
メニューカスタマイズ 戦闘メニュータイプ:4x2
ボタンカスタマイズ Lボタン:ドッグシステム
カーソルの記憶 戦闘時メインメニュー:あり
酒場で用心棒全員に会話(マリアが最後)
※ガルシアとフェイの選択肢はA連打でOK
テッド様
エビフライになるまでひたすら防御
起きたら左の木箱から装備回収
はしごまで行くとイベント、適当に連打で飛ばす
はしごへ、イリットの最初の選択肢は全部選ぶ
次の選択肢は「またこんど」 中
そのまま町を出る
砂漠を縦断して来たのエルニニョへ
エルニニョ
真っすぐ上に進み、建物に近づくとイベント
「様子を見る」「ぶっとばす」 下下
チンピラップラー×2
ひたすら逃走してエビフライになる
ヨギリの最初の選択肢は全て選ぶ
次の選択肢は「ない」 中
左上の道具屋へ
青い服の店員:道具屋
売却 装備:パチンコ、じみな帽子、じみな服
購入 テキよせスプレー×2
道具屋を出て、下にあるテントの地下へ
右にいる男に話しかける、「団員になる」、「団員になる」、「それくらい」 中上上
テントを出て、右のレンタル屋へ、「契約する」
レンタル:レンタル1号
乗車:レンタル1号(主)
ドッグシステムでマドへ
マド
家に戻り、ナイルのところへ
バギーを調べて入手
イリットに話しかけて、「ひと休みしたい」で泊まる
バギーとレンタル1号の間で乗車ボタン
乗車:バギー(主)
牽引:レンタル1号
ドッグシステムでマドへ
南東に進みトレーダーキャンプへ
トレーダーキャンプ
すぐ右の男に話しかける、選択肢は全部A連打
地雷探知器入手
ドッグシステムでエルニニョへ
テキよせスプレーを使い、チンピラップラーを5体狩るまでエンカ
エルニニョへ
エルニニョ
レンタル屋手前で戦車を降りる
リッチーのところへ行って2回話しかける
テントを出て、道具屋の地下にある酒場へ
冷蔵庫左にいるヌッカに話しかける、「歯も腑も」
雇用:ハンターとアーチスト
出ようとすると選択肢、「元気だよ」、「すぐ行くよ」 中中
道具屋で修理キットを買っておく
戦車まで戻る
乗車:バギー(主)、レンタル1号(ハンター、アーチスト)
右にある自販機(右):全車満タン
そのまま出る
西のベイブリッジへ
ベイブリッジ
そのまま道なりに進み、グラップラーに話しかける「ああ、通りたいね」 上
グラップラー×2、グラップルタンク×2
1Tは主が下のグラップラーに7ミリ機銃
ハンターとアーチストは下のグラップルタンクに7.7ミリ機銃
2Tは主は同じで、ハンターとアーチストが別々のグラップルタンクに7.7ミリ機銃
3Tも主は同じで、ハンターはグラップルタンクでアーチストが上のグラップラーに7.7ミリ機銃
4Tは適当に攻撃
A連打で飛ばして、そのまま左から出る
北に進み埋蔵品を探す
ハトバ北の丸い砂漠地帯の北東辺り:ディーゼル3000
装備 ディーゼル3000(バギー)
ディーゼル3000の少し南東辺り:ビームイレイザー
北に進みビトーのトンネルへ
ビトーのトンネル
奥に進みビトーに話しかける、A連打で修理キットを渡す
その場で地雷探知器を使って80ミリスパルクを回収
入り口から出る
西に進み、アズサへ
アズサ
橋桁の横の家へ
ベッド脇の爺さんが宿屋なので1泊する
乗車:バギー(全員) レンタル1号は放置
左下のガレージへ
右上の青い服の店員:戦車道具屋
売却 ビートル、ビームイレイザー、80ミリスパルク(バギー)
購入 迷彩シールド
使用 迷彩シールド
左下の爺さん:全車満タン
そのまま町を出る
北に進み、サースティ南東の砂漠で埋蔵品回収
砂漠中央南端辺り:装甲車
牽引:装甲車
装甲車の北東:トルネード
トルネードの北西:ミサイルオロチ
ドッグシステムでアズサへ
南にある不発の館へ
不発の館
青い服の店員:部品屋
購入 ソフトシェル、セメント缶、近接ヒューズ 全部21個
そのまま出て、ビトーのトンネルへ
ビトーのトンネル
奥にいるビトーに話しかけて、出ようとするとイベント、A連打
トンネルボウラーを後ろから押す、A連打
トンネルを出る
北にあるバザースカへ
バザースカ
上の建物の赤い服の店員:戦車道具屋
売却 トルネード、ミサイルオロチ、ATMミサイル(装甲車)
青い服の店員:人間道具屋
購入 回復ドリンク×21、修理キット×11、手榴弾×11、テキよけスプレー×11
右のガレージの地下へ
上にいる白い服の男(左):シャシー改造屋
穴の個別改造:装甲車
穴2:エンジェルウイング、穴3:大砲タイプ
外す 37ミリ砲、ディーゼル3000(バギー)
装備 37ミリ砲、ディーゼル3000(装甲車)
チヨノフターボ(バギー)
1階に戻り、紫色の店員:牽引含めて満タン
ドッグシステムでアズサへ
北にある廃墟へ
右上のロストパスワード「634」:ハッピーヘルメット
南東のグラップルタワーへ
グラップルタワー
茶番をA連打で飛ばす
乗車 装甲車(全員)
牽引 バギー
エビフライを避けて上に進む
監視カメラ、ガンホール×2
全員で11式バルカンを撃つだけ
右上のPC:Open
エレベーターで4階へ ※エレベーターもA連打で短縮できます
テキよけスプレーを使う
右下の階段を登る
上のセキュリティに触れないように壁伝いに上に進む
グラップラー×3
主が手榴弾を真ん中のヤツに使う、他は防御
左上の階段を降りる
監視カメラ、ガンホール×2
主が監視カメラにハンターがガンホールに手榴弾、アーチストは防御
右の階段を降りる
左のダクトから登って、右下から降りる
上に進み階段を降りる
穴から飛び降りる
グラップラー×3
主が手榴弾を真ん中のヤツに使う、他は防御
右上のPC:Open
部屋を出て右のPC:Open
戦車まで戻る
乗車 装甲車(全員)
牽引 バギー
右から回り込んで上のエレベーターで9階へ
左下のPC:Open
上の階段を登る
アーチストの特技:砲弾ゲージツ
砲弾:セメント弾×2(装甲車)
中央の部屋へ、A連打
スカンクス+グラップルアーミー×α
主とハンターは電光石火エンジェルウイングでスカンクス
アーチストはセメント弾をスカンクスに撃ってからエンジェルウイング
スカンクスを倒したら11式バルカンでグラップルアーミーを倒す
倒したらバギーと装甲車を乗換
ドッグシステムで脱出
そのまま東に進み、ホックの交易所へ
ホックの交易所
すぐ左の男に話しかける、選択肢はA連打
荷物は装甲車に乗せる
南東のデルタ・リオへ
デルタ・リオ
右にある樽の前の男に話しかける、選択肢はA連打
右から進んで戦車止めから最初のボートへ
奥にいるエバに話しかける
もう一度男に話しかける、A連打
※サルベージの安定を取るならハンターオフィスで賞金をもらっておく
もう一度エバに話しかける
戦車に乗ってすぐ左のサルベージ屋へ、どっちも装甲車へ積む
初期位置から一番上:ノーザンウィンド
初期位置から右12、下10マス:超絶クーリー
ドッグシステムでマドへ
マド
スタンプ屋で売ってジェミナイザーを装甲車に積む
売却 ハッピーヘルメット
ノーザンウインド、超絶クーリー(装甲車)、7ミリ機銃(バギー)
スタンプ景品の戦車装備全部
ドッグシステムでデルタ・リオへ
デルタ・リオ
中央のガレージへ
左の赤い服の店員に話しかける、選択肢はA連打、荷物は装甲車へ
船に乗ってイスラポルトへ
イスラポルト
上に進み100G払って進む
左上の灯台へ
上に登り、船長に話しかける、A連打
戦車に乗って、中央のドックへ、船長見送る
町の入口でカトール大人買い(31個)、イベントをA連打で飛ばす
右から2番目のガレージへ
一番右上の店員:お水をくださいのクエストを受注
真ん中の赤い服の店員に話しかける、A連打
もう一度話しかける:戦車装備屋
購入 シーハンター(バギー)、V6ペガサス、シーハンター(装甲車)
※白虎アクセルが売っていたらV6ペガサスの代わりに購入する
外す 37ミリ砲(装甲車)
装備 ジェミナイザー、V6ペガサス、シーハンター、37ミリ砲(バギー)
地下へ降りる
左上の男:シャシー改造屋
穴の個別改造:バギー
穴1:S-E、穴2:大砲、穴3:S-E
左下の男:兵器改造屋
シーハンター(バギーのみ):攻撃力最大まで
ドッグシステムでデルタ・リオへ
デルタ・リオ
中央左のガレージへ
左の店員:全車満タン
船に乗り、サメ狩り開始
ビイハブ島のそばの魚影に近づくと戦闘
U-シャーク
主とハンターが電光石火シーハンター、アーチストはシーハンター
イベントをA連打で飛ばして、ドッグシステムでイスラポルトへ
北にあるタイシャーへ
タイシャー
中央左のテントへ
店員:戦車装備屋
購入 ATパトリオット
装備 ATパトリオット
右下の洞窟へ行き、奥の男に話しかける、選択肢はA連打
氷の壁を調べて破壊する
氷の壁
シーハンター撃つだけ
1枚壊したら下の男に話しかけ、洞窟を出る
洞窟そばのガレージへ
中央右の店員:戦車道具屋
購入 キャンプキット(装甲車)、タイルパックL×5~6(バギー)
左下の店員:全車満タン
右上の人間屋へ
右の店員:人間道具屋
購入 タイシャーの清水×11
ドッグシステムでイスラポルトへ
イスラポルト
入り口そばのマンホールを降りる
ダンに話しかけ、「依頼を聞いてきた」、「しってる」、「引き受けよう」 上中中
一度出て、また入り話しかける、「水を渡す」
もう一度話しかけて、「あの~、報酬を」、「調子はどうだい」、「よけいなことって」 上下上
一度出て、またダンに入り話しかける、「セシルに会いに来た」
セシルに話しかけ、「調子はどうだい」、後はA連打 下
一度出て、またダンに入り話しかける、「セシルに会いに来た」
セシルに話しかけ、「キミに会いに来た」、次は全選択肢を選ぶ、「ぜひ、泊まりたい」
マンホールを出てすぐ左の建物へ
ドラムカン囲っている男(右):宿屋 梅の部屋に泊まる
マンホールを降り、ダンに話しかける
「ダン、どうしたんだ」、「薬はないのか」、「知ってる」、「わかった」 上上下上
戦車に乗ってドッグシステムでイスラポルトへ
船に乗って南東のダークカナルへ
ダークカナル
道なりに進み、階段の見える陸地へ
戦車を降りてからテキよけスプレーを使う
船を降りて、階段を降りる
右上の階段を上がる
右の階段を降りる
下の階段を上がる
右のPCで:Open
船まで戻り、戦車に乗ってから動かす
一番右上の突き当りの陸地へ
戦車を降りてからテキよけスプレーを使う
船を降りて、上の階段を上がる
犬を避けて、左下のスロープを降りる
左のPC:Open
船まで戻り、戦車に乗ってから動かす
先程開けた陸地へ
アーチストの特技:砲弾ゲージツ
砲弾:セメント弾×4ぐらい(バギー)
スロープ前でキャンプキットと減っていればタイルパックLを使う
スロープを上り、犬を避けて右下へ、イベントはA連打
カリョバトラー→カリョストロ
主とハンターは電光石火シーハンター
アーチストは効くまでセメント弾、あとはシーハンター
カリョバトラーを破壊しても同じ戦法
一度勝ったら、破損部位を復元ゲージツで修理
スロープを降りてタイルパックLとキャンプキットで回復して戻る
カリョストロに話しかけ続けると再戦闘
カリョストロ
1戦目と同じで戦法
上の階段を降りて、テキよけスプレーを使う
下のPC:Open
戦車に乗って船まで戻り、そのまま右下に進んで出る
右に進んで上陸
川沿いに下り、橋を渡る
川沿いに上り、モロポコへ
モロポコ
右上の紫の服の店員:全車満タン
※バギーのSPに余裕があればスルーする
少し下の階段を上がる
左下の赤い服の店員:人間道具屋
購入 ネツサガール
戦車まで戻り、ドッグシステムでイスラポルトへ
イスラポルト
マンホールを降りて、ダンに話しかける、「薬を渡す」、「なんかくれ」 上下
出て、入り直してダンに話しかけて、「泊まりに来た」を2回繰り返す
もう一度出入りして話しかける、A連打
戦車に乗って、ドッグシステムでモロポコへ
南の砂漠に進み、大根のシンボルを調べて戦闘
スナダイコン
シーハンターを撃つだけ
スナダイコンの根を落とすまで狩り続ける
※シーハンターが弾切れになりそうなら装甲車のと入れ替える
入手したらドッグシステムでイスラポルトへ
イスラポルト
マンホールを降りて、ダンに話しかける、A連打
セシルに話しかける、A連打
出て、入り直してダンに話しかけて、「泊まりに来た」を2回繰り返す
もう一度出入りするとイベント、そのまま出る
また入ってダンに話しかける、A連打、セーブ、A連打
EDで未完が表示されたらタイマーストップ
最速でセシルと結婚するチャートです
イリットおよびサキと結婚するチャートについては異なる部分が多いので別記事にします
基本的に雑魚敵とのエンカウントは全て即逃げ
メッセージ送りは十字キーをレバガチャすると楽です
タイマーの開始および終了タイミングは適当に書いたので指摘していただければ修正します
名前入力でタイマー開始
OP
動けるようになるまでA連打
セレクトでシステム開く
プレイ設定 戦闘モード:E、メッセージスピード:5
メニューカスタマイズ 戦闘メニュータイプ:4x2
ボタンカスタマイズ Lボタン:ドッグシステム
カーソルの記憶 戦闘時メインメニュー:あり
酒場で用心棒全員に会話(マリアが最後)
※ガルシアとフェイの選択肢はA連打でOK
テッド様
エビフライになるまでひたすら防御
起きたら左の木箱から装備回収
はしごまで行くとイベント、適当に連打で飛ばす
はしごへ、イリットの最初の選択肢は全部選ぶ
次の選択肢は「またこんど」 中
そのまま町を出る
砂漠を縦断して来たのエルニニョへ
エルニニョ
真っすぐ上に進み、建物に近づくとイベント
「様子を見る」「ぶっとばす」 下下
チンピラップラー×2
ひたすら逃走してエビフライになる
ヨギリの最初の選択肢は全て選ぶ
次の選択肢は「ない」 中
左上の道具屋へ
青い服の店員:道具屋
売却 装備:パチンコ、じみな帽子、じみな服
購入 テキよせスプレー×2
道具屋を出て、下にあるテントの地下へ
右にいる男に話しかける、「団員になる」、「団員になる」、「それくらい」 中上上
テントを出て、右のレンタル屋へ、「契約する」
レンタル:レンタル1号
乗車:レンタル1号(主)
ドッグシステムでマドへ
マド
家に戻り、ナイルのところへ
バギーを調べて入手
イリットに話しかけて、「ひと休みしたい」で泊まる
バギーとレンタル1号の間で乗車ボタン
乗車:バギー(主)
牽引:レンタル1号
ドッグシステムでマドへ
南東に進みトレーダーキャンプへ
トレーダーキャンプ
すぐ右の男に話しかける、選択肢は全部A連打
地雷探知器入手
ドッグシステムでエルニニョへ
テキよせスプレーを使い、チンピラップラーを5体狩るまでエンカ
エルニニョへ
エルニニョ
レンタル屋手前で戦車を降りる
リッチーのところへ行って2回話しかける
テントを出て、道具屋の地下にある酒場へ
冷蔵庫左にいるヌッカに話しかける、「歯も腑も」
雇用:ハンターとアーチスト
出ようとすると選択肢、「元気だよ」、「すぐ行くよ」 中中
道具屋で修理キットを買っておく
戦車まで戻る
乗車:バギー(主)、レンタル1号(ハンター、アーチスト)
右にある自販機(右):全車満タン
そのまま出る
西のベイブリッジへ
ベイブリッジ
そのまま道なりに進み、グラップラーに話しかける「ああ、通りたいね」 上
グラップラー×2、グラップルタンク×2
1Tは主が下のグラップラーに7ミリ機銃
ハンターとアーチストは下のグラップルタンクに7.7ミリ機銃
2Tは主は同じで、ハンターとアーチストが別々のグラップルタンクに7.7ミリ機銃
3Tも主は同じで、ハンターはグラップルタンクでアーチストが上のグラップラーに7.7ミリ機銃
4Tは適当に攻撃
A連打で飛ばして、そのまま左から出る
北に進み埋蔵品を探す
ハトバ北の丸い砂漠地帯の北東辺り:ディーゼル3000
装備 ディーゼル3000(バギー)
ディーゼル3000の少し南東辺り:ビームイレイザー
北に進みビトーのトンネルへ
ビトーのトンネル
奥に進みビトーに話しかける、A連打で修理キットを渡す
その場で地雷探知器を使って80ミリスパルクを回収
入り口から出る
西に進み、アズサへ
アズサ
橋桁の横の家へ
ベッド脇の爺さんが宿屋なので1泊する
乗車:バギー(全員) レンタル1号は放置
左下のガレージへ
右上の青い服の店員:戦車道具屋
売却 ビートル、ビームイレイザー、80ミリスパルク(バギー)
購入 迷彩シールド
使用 迷彩シールド
左下の爺さん:全車満タン
そのまま町を出る
北に進み、サースティ南東の砂漠で埋蔵品回収
砂漠中央南端辺り:装甲車
牽引:装甲車
装甲車の北東:トルネード
トルネードの北西:ミサイルオロチ
ドッグシステムでアズサへ
南にある不発の館へ
不発の館
青い服の店員:部品屋
購入 ソフトシェル、セメント缶、近接ヒューズ 全部21個
そのまま出て、ビトーのトンネルへ
ビトーのトンネル
奥にいるビトーに話しかけて、出ようとするとイベント、A連打
トンネルボウラーを後ろから押す、A連打
トンネルを出る
北にあるバザースカへ
バザースカ
上の建物の赤い服の店員:戦車道具屋
売却 トルネード、ミサイルオロチ、ATMミサイル(装甲車)
青い服の店員:人間道具屋
購入 回復ドリンク×21、修理キット×11、手榴弾×11、テキよけスプレー×11
右のガレージの地下へ
上にいる白い服の男(左):シャシー改造屋
穴の個別改造:装甲車
穴2:エンジェルウイング、穴3:大砲タイプ
外す 37ミリ砲、ディーゼル3000(バギー)
装備 37ミリ砲、ディーゼル3000(装甲車)
チヨノフターボ(バギー)
1階に戻り、紫色の店員:牽引含めて満タン
ドッグシステムでアズサへ
北にある廃墟へ
右上のロストパスワード「634」:ハッピーヘルメット
南東のグラップルタワーへ
グラップルタワー
茶番をA連打で飛ばす
乗車 装甲車(全員)
牽引 バギー
エビフライを避けて上に進む
監視カメラ、ガンホール×2
全員で11式バルカンを撃つだけ
右上のPC:Open
エレベーターで4階へ ※エレベーターもA連打で短縮できます
テキよけスプレーを使う
右下の階段を登る
上のセキュリティに触れないように壁伝いに上に進む
グラップラー×3
主が手榴弾を真ん中のヤツに使う、他は防御
左上の階段を降りる
監視カメラ、ガンホール×2
主が監視カメラにハンターがガンホールに手榴弾、アーチストは防御
右の階段を降りる
左のダクトから登って、右下から降りる
上に進み階段を降りる
穴から飛び降りる
グラップラー×3
主が手榴弾を真ん中のヤツに使う、他は防御
右上のPC:Open
部屋を出て右のPC:Open
戦車まで戻る
乗車 装甲車(全員)
牽引 バギー
右から回り込んで上のエレベーターで9階へ
左下のPC:Open
上の階段を登る
アーチストの特技:砲弾ゲージツ
砲弾:セメント弾×2(装甲車)
中央の部屋へ、A連打
スカンクス+グラップルアーミー×α
主とハンターは電光石火エンジェルウイングでスカンクス
アーチストはセメント弾をスカンクスに撃ってからエンジェルウイング
スカンクスを倒したら11式バルカンでグラップルアーミーを倒す
倒したらバギーと装甲車を乗換
ドッグシステムで脱出
そのまま東に進み、ホックの交易所へ
ホックの交易所
すぐ左の男に話しかける、選択肢はA連打
荷物は装甲車に乗せる
南東のデルタ・リオへ
デルタ・リオ
右にある樽の前の男に話しかける、選択肢はA連打
右から進んで戦車止めから最初のボートへ
奥にいるエバに話しかける
もう一度男に話しかける、A連打
※サルベージの安定を取るならハンターオフィスで賞金をもらっておく
もう一度エバに話しかける
戦車に乗ってすぐ左のサルベージ屋へ、どっちも装甲車へ積む
初期位置から一番上:ノーザンウィンド
初期位置から右12、下10マス:超絶クーリー
ドッグシステムでマドへ
マド
スタンプ屋で売ってジェミナイザーを装甲車に積む
売却 ハッピーヘルメット
ノーザンウインド、超絶クーリー(装甲車)、7ミリ機銃(バギー)
スタンプ景品の戦車装備全部
ドッグシステムでデルタ・リオへ
デルタ・リオ
中央のガレージへ
左の赤い服の店員に話しかける、選択肢はA連打、荷物は装甲車へ
船に乗ってイスラポルトへ
イスラポルト
上に進み100G払って進む
左上の灯台へ
上に登り、船長に話しかける、A連打
戦車に乗って、中央のドックへ、船長見送る
町の入口でカトール大人買い(31個)、イベントをA連打で飛ばす
右から2番目のガレージへ
一番右上の店員:お水をくださいのクエストを受注
真ん中の赤い服の店員に話しかける、A連打
もう一度話しかける:戦車装備屋
購入 シーハンター(バギー)、V6ペガサス、シーハンター(装甲車)
※白虎アクセルが売っていたらV6ペガサスの代わりに購入する
外す 37ミリ砲(装甲車)
装備 ジェミナイザー、V6ペガサス、シーハンター、37ミリ砲(バギー)
地下へ降りる
左上の男:シャシー改造屋
穴の個別改造:バギー
穴1:S-E、穴2:大砲、穴3:S-E
左下の男:兵器改造屋
シーハンター(バギーのみ):攻撃力最大まで
ドッグシステムでデルタ・リオへ
デルタ・リオ
中央左のガレージへ
左の店員:全車満タン
船に乗り、サメ狩り開始
ビイハブ島のそばの魚影に近づくと戦闘
U-シャーク
主とハンターが電光石火シーハンター、アーチストはシーハンター
イベントをA連打で飛ばして、ドッグシステムでイスラポルトへ
北にあるタイシャーへ
タイシャー
中央左のテントへ
店員:戦車装備屋
購入 ATパトリオット
装備 ATパトリオット
右下の洞窟へ行き、奥の男に話しかける、選択肢はA連打
氷の壁を調べて破壊する
氷の壁
シーハンター撃つだけ
1枚壊したら下の男に話しかけ、洞窟を出る
洞窟そばのガレージへ
中央右の店員:戦車道具屋
購入 キャンプキット(装甲車)、タイルパックL×5~6(バギー)
左下の店員:全車満タン
右上の人間屋へ
右の店員:人間道具屋
購入 タイシャーの清水×11
ドッグシステムでイスラポルトへ
イスラポルト
入り口そばのマンホールを降りる
ダンに話しかけ、「依頼を聞いてきた」、「しってる」、「引き受けよう」 上中中
一度出て、また入り話しかける、「水を渡す」
もう一度話しかけて、「あの~、報酬を」、「調子はどうだい」、「よけいなことって」 上下上
一度出て、またダンに入り話しかける、「セシルに会いに来た」
セシルに話しかけ、「調子はどうだい」、後はA連打 下
一度出て、またダンに入り話しかける、「セシルに会いに来た」
セシルに話しかけ、「キミに会いに来た」、次は全選択肢を選ぶ、「ぜひ、泊まりたい」
マンホールを出てすぐ左の建物へ
ドラムカン囲っている男(右):宿屋 梅の部屋に泊まる
マンホールを降り、ダンに話しかける
「ダン、どうしたんだ」、「薬はないのか」、「知ってる」、「わかった」 上上下上
戦車に乗ってドッグシステムでイスラポルトへ
船に乗って南東のダークカナルへ
ダークカナル
道なりに進み、階段の見える陸地へ
戦車を降りてからテキよけスプレーを使う
船を降りて、階段を降りる
右上の階段を上がる
右の階段を降りる
下の階段を上がる
右のPCで:Open
船まで戻り、戦車に乗ってから動かす
一番右上の突き当りの陸地へ
戦車を降りてからテキよけスプレーを使う
船を降りて、上の階段を上がる
犬を避けて、左下のスロープを降りる
左のPC:Open
船まで戻り、戦車に乗ってから動かす
先程開けた陸地へ
アーチストの特技:砲弾ゲージツ
砲弾:セメント弾×4ぐらい(バギー)
スロープ前でキャンプキットと減っていればタイルパックLを使う
スロープを上り、犬を避けて右下へ、イベントはA連打
カリョバトラー→カリョストロ
主とハンターは電光石火シーハンター
アーチストは効くまでセメント弾、あとはシーハンター
カリョバトラーを破壊しても同じ戦法
一度勝ったら、破損部位を復元ゲージツで修理
スロープを降りてタイルパックLとキャンプキットで回復して戻る
カリョストロに話しかけ続けると再戦闘
カリョストロ
1戦目と同じで戦法
上の階段を降りて、テキよけスプレーを使う
下のPC:Open
戦車に乗って船まで戻り、そのまま右下に進んで出る
右に進んで上陸
川沿いに下り、橋を渡る
川沿いに上り、モロポコへ
モロポコ
右上の紫の服の店員:全車満タン
※バギーのSPに余裕があればスルーする
少し下の階段を上がる
左下の赤い服の店員:人間道具屋
購入 ネツサガール
戦車まで戻り、ドッグシステムでイスラポルトへ
イスラポルト
マンホールを降りて、ダンに話しかける、「薬を渡す」、「なんかくれ」 上下
出て、入り直してダンに話しかけて、「泊まりに来た」を2回繰り返す
もう一度出入りして話しかける、A連打
戦車に乗って、ドッグシステムでモロポコへ
南の砂漠に進み、大根のシンボルを調べて戦闘
スナダイコン
シーハンターを撃つだけ
スナダイコンの根を落とすまで狩り続ける
※シーハンターが弾切れになりそうなら装甲車のと入れ替える
入手したらドッグシステムでイスラポルトへ
イスラポルト
マンホールを降りて、ダンに話しかける、A連打
セシルに話しかける、A連打
出て、入り直してダンに話しかけて、「泊まりに来た」を2回繰り返す
もう一度出入りするとイベント、そのまま出る
また入ってダンに話しかける、A連打、セーブ、A連打
EDで未完が表示されたらタイマーストップ
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。