どうも、お久しぶりでございます。So-ma.です
今回は、樹氷のシーズンは終わっていますが、それを承知の上で冬の八甲田山に行ってきました。
ロープウェイで10分程、山頂付近まで上っていきます


※揺れでブレッブレな写真に仕上がりました。(ごめんなさい
山頂付近に到着すると文字通り、一面銀世界です



目の前の連峰の山頂まで行けば、まだ樹氷が残ってるっぽい感じですね
まぁ、行かないですけどね
目の前にある連峰の右にも山が連なっているのでそっちらの方も

いやぁー、本当に凄いわ。
これで樹氷が出来ていればさらに圧巻だったんでしょうけど、無くても十分凄いわ
今のカメラで初のパノラマ撮影に挑戦。

個人的には、秋に行った広島の宮島、十和田湖付近にある蔦沼と長沼、これに並ぶくらい綺麗な景色でしたね
もうね、人の言葉を借りる形になってしまいますが、
「本当に素晴らしい景色は、自分で見なければ駄目だ」
まさにコレやね
是非、皆さんも来年の樹氷シーズン(1~2月)には行ってみてはどうでしょうか
まぁ、生半可な装備だと文字通り死ぬと思いますけど…
それでも、見る価値はあると思いますよ
それでは、また
今回は、樹氷のシーズンは終わっていますが、それを承知の上で冬の八甲田山に行ってきました。
ロープウェイで10分程、山頂付近まで上っていきます


※揺れでブレッブレな写真に仕上がりました。(ごめんなさい
山頂付近に到着すると文字通り、一面銀世界です



目の前の連峰の山頂まで行けば、まだ樹氷が残ってるっぽい感じですね
まぁ、行かないですけどね
目の前にある連峰の右にも山が連なっているのでそっちらの方も

いやぁー、本当に凄いわ。
これで樹氷が出来ていればさらに圧巻だったんでしょうけど、無くても十分凄いわ
今のカメラで初のパノラマ撮影に挑戦。

個人的には、秋に行った広島の宮島、十和田湖付近にある蔦沼と長沼、これに並ぶくらい綺麗な景色でしたね
もうね、人の言葉を借りる形になってしまいますが、
「本当に素晴らしい景色は、自分で見なければ駄目だ」
まさにコレやね
是非、皆さんも来年の樹氷シーズン(1~2月)には行ってみてはどうでしょうか
まぁ、生半可な装備だと文字通り死ぬと思いますけど…
それでも、見る価値はあると思いますよ
それでは、また
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。