作った麻婆茄子豆腐丼を食べながら今晩は
先日、とある物を某ジャングル通販サイトにて買いまして、本日ようやく届きました
![]()
![]()
Amazonタブレットのfireです(と本体カバー)
最近、「本を買いたいけど置き場所がな~…」って考えていた時に、ふっと電子書籍の存在を思い出しAmazonで検索&購入
fireタブレットには5種類あり、容量が8GB・16GB・32GBの3タイプ(外部メモリも一応対応)になっております
その中でも、一番安価な上記にある8GB fireに決定
理由としては、操作感や実物の大きさ、システム周りが気になりまして、合わなくてもしゃーない精神でエントリーモデル感覚でチョイスしてみました。
まぁ、まだホーム画面や設定しか弄ってないのですが、操作感は特に気にするような感じはないですね。
大きさはコレで比較してみました。上からiphone 5s→fire→ipad 2の順です。
![]()
横幅は成人男性でしたら、鷲掴みできるくらいの大きさです(多分)
片手で持ちながら操作しても、5分かそこらで疲れるような重さではないですので、カバンに入れても重さはそんなに感じないです
システム面に関しては、ホーム画面からアプリをタップしなくても横にスライドするだけで
ホーム→本(Kindle)→プライムビデオ→ゲーム(個人的にいらない)→アマゾンストアページ→アプリ関連→プライムミュージック
※若干見づらくて申し訳有りません。
上記のページに切り替えられるので、コレは大変便利です
![]()
とまぁ、簡単にプラスのポイントを書きましたが、逆にマイナス面としては
この製品は1024×600(171ppi)ですので、俗に言うSD画質しか出力できません
私個人としては、特にHD画質に拘っていないのでココの部分に関しては問題ないですね
次に、"あまりにも"細かい文字に関しては、所々書体が崩れている場合があります
コチラは人によっては気にする方がいるかもしれませんが、コレも私は今現在、気にはなってないです
そして、購入するにあたって一番みなさんが気にする部分であろう"本体容量"
上記2つの点に関しては、気にはなっておりませんが、ココは"やや不満"と言う回答になりますね
上に書いておりますが、fireは表記上は8GBになっておりますが、本体設定を終えた後に内部ストレージを確認したところ、空き容量"5.63GB"
思わず、「ファッ!?」っと思ったのが第一印象でした
そして、いくつかのアプリをDLした後にもう一度確認したら、空き容量"4.09GB"
…う~ん、思ったより減ったなー
まぁ私は、今から買い足す漫画もそこまで種類はないので間に合うとは思うけども
人によっては、結構な量になるのであれば16GBや32GBを購入した方が良いと思います
※一応、fireはSDカードを外部メモリとして使用は出来るんですが、漫画は本体ストレージにしか保存できないので、ご注意の程を
と言うわけで、2~3時間くらい弄った主観的結果としては:★★★★☆
はじめからエントリーモデル感覚で購入したので、「思ったよりもコンパクトにまとまっていて良い」と言うのが正直な感想です。
ipadはもう置物状態になっているのに対して、fireは色々と活躍してくれそうです
では、最後に締めの一言として
保護フィルム買い忘れた…
それでは、また
先日、とある物を某ジャングル通販サイトにて買いまして、本日ようやく届きました
Amazonタブレットのfireです(と本体カバー)
最近、「本を買いたいけど置き場所がな~…」って考えていた時に、ふっと電子書籍の存在を思い出しAmazonで検索&購入
fireタブレットには5種類あり、容量が8GB・16GB・32GBの3タイプ(外部メモリも一応対応)になっております
その中でも、一番安価な上記にある8GB fireに決定
理由としては、操作感や実物の大きさ、システム周りが気になりまして、合わなくてもしゃーない精神でエントリーモデル感覚でチョイスしてみました。
まぁ、まだホーム画面や設定しか弄ってないのですが、操作感は特に気にするような感じはないですね。
大きさはコレで比較してみました。上からiphone 5s→fire→ipad 2の順です。
横幅は成人男性でしたら、鷲掴みできるくらいの大きさです(多分)
片手で持ちながら操作しても、5分かそこらで疲れるような重さではないですので、カバンに入れても重さはそんなに感じないです
システム面に関しては、ホーム画面からアプリをタップしなくても横にスライドするだけで
ホーム→本(Kindle)→プライムビデオ→ゲーム(個人的にいらない)→アマゾンストアページ→アプリ関連→プライムミュージック
※若干見づらくて申し訳有りません。
上記のページに切り替えられるので、コレは大変便利です
とまぁ、簡単にプラスのポイントを書きましたが、逆にマイナス面としては
この製品は1024×600(171ppi)ですので、俗に言うSD画質しか出力できません
私個人としては、特にHD画質に拘っていないのでココの部分に関しては問題ないですね
次に、"あまりにも"細かい文字に関しては、所々書体が崩れている場合があります
コチラは人によっては気にする方がいるかもしれませんが、コレも私は今現在、気にはなってないです
そして、購入するにあたって一番みなさんが気にする部分であろう"本体容量"
上記2つの点に関しては、気にはなっておりませんが、ココは"やや不満"と言う回答になりますね
上に書いておりますが、fireは表記上は8GBになっておりますが、本体設定を終えた後に内部ストレージを確認したところ、空き容量"5.63GB"
思わず、「ファッ!?」っと思ったのが第一印象でした
そして、いくつかのアプリをDLした後にもう一度確認したら、空き容量"4.09GB"
…う~ん、思ったより減ったなー
まぁ私は、今から買い足す漫画もそこまで種類はないので間に合うとは思うけども
人によっては、結構な量になるのであれば16GBや32GBを購入した方が良いと思います
※一応、fireはSDカードを外部メモリとして使用は出来るんですが、漫画は本体ストレージにしか保存できないので、ご注意の程を
と言うわけで、2~3時間くらい弄った主観的結果としては:★★★★☆
はじめからエントリーモデル感覚で購入したので、「思ったよりもコンパクトにまとまっていて良い」と言うのが正直な感想です。
ipadはもう置物状態になっているのに対して、fireは色々と活躍してくれそうです
では、最後に締めの一言として
保護フィルム買い忘れた…
それでは、また
コメント
No.18
(2016/03/19 21:44)
>>17
今はオススメしてくださったナカバヤシのフィルムを使っております:^)
"Digio2 液晶保護フィルム 高精細 反射防止 気泡レス加工 2枚入り"と言う物を買いまして、
購入の決め手は¥1,350で"2枚入り"と言うお得な感じに惹かれたと言う少々下らない理由でしたが…
今はオススメしてくださったナカバヤシのフィルムを使っております:^)
"Digio2 液晶保護フィルム 高精細 反射防止 気泡レス加工 2枚入り"と言う物を買いまして、
購入の決め手は¥1,350で"2枚入り"と言うお得な感じに惹かれたと言う少々下らない理由でしたが…

No.19
(2016/03/19 22:29)
はじめまして~。
結構な投資になるので電子書籍のためだけにとはいきませんが、
当方、格安SIM(MVNO SIM)とモバイルルーターを導入して以来、
どこでもWi-Fiが安価に利用できるようになった為、
基本的にキンドル本はクラウドに積んでおけばよくなり、
キンドルファイアの容量が気にならなくなりました。
また、以前は外出前に予め購入、ダウンロードしたものの、
結局読まずに積みっぱなしなんてこともよくあったのですが、
外出先で思い立った時に購入、ダウンロードでき、
無駄使いがなくなったのも大きいです。
結構な投資になるので電子書籍のためだけにとはいきませんが、
当方、格安SIM(MVNO SIM)とモバイルルーターを導入して以来、
どこでもWi-Fiが安価に利用できるようになった為、
基本的にキンドル本はクラウドに積んでおけばよくなり、
キンドルファイアの容量が気にならなくなりました。
また、以前は外出前に予め購入、ダウンロードしたものの、
結局読まずに積みっぱなしなんてこともよくあったのですが、
外出先で思い立った時に購入、ダウンロードでき、
無駄使いがなくなったのも大きいです。
No.20
(2016/03/20 02:29)
>>19
初めまして:-)
ゼッキオさんの"外出先で思い立った時に購入、ダウンロードでき"この部分は本当に重要だと思いますね
やっぱり、電子書籍の最大の利点はその"気軽に購入やチェックができる"所にあると思います。
初めまして:-)
ゼッキオさんの"外出先で思い立った時に購入、ダウンロードでき"この部分は本当に重要だと思いますね
やっぱり、電子書籍の最大の利点はその"気軽に購入やチェックができる"所にあると思います。
コメントを書き込むにはログインしてください。
小説だとおそらくこの数倍は入ることでしょう。
kindleの良いところとしては結構な頻度で1冊丸ごと無料試し読みや、半額セール等の割引が展開や更新がされることですね。
一方の悪いところは、電子書籍化が遅いことなどいろいろありますが、
一番の問題点は、どういうわけか本の位置が巻数通りにならないことでしょう。
著者順や作品順に並び変えたときに、
10巻、11巻、12巻、1巻、2巻・・・
等になるのはまだましな方で、
ワンピース1~27巻、29巻~40巻
ナルト1~18巻、20~30巻
・
・
・
ナルト19巻
ワンピース28巻
なんて並びになることがよくあります。
これは結構な人が改善要求をしていますが、いまだに改善されておりません。
早く直らないかなぁ・・・。