Plays.tv
http://plays.tv/?ref=logo
Plays.tv Beta版 -2018/6/10追記-
https://plays.tv/landing?ref=logo
LoL ReplayみたいにLoLの不具合などの影響が無く
非常に軽い動作で尚且つバックグラウンドで放置するだけで録画してくれます
Plays.tv録画出来るリスト
・League of Legends
・Counter-Strike: Global Offensive
・Minecraft
・Steamゲーム
・Originsゲーム
・MHFG
・Hearthstone
・その他
などほとんどのゲームでも録画が確認出来ました
・League of Legends
・Counter-Strike: Global Offensive
こちらの2つに関しては自分がKILLした時の時間がシークバーに表示されます
・League of Legends Japan鯖録画画面
![]()
こちらはまだ日本鯖がAPI公開されていない(4月頭対応予定)ので
どのチャンピオン・Win/Lose・Killの時間がシークバーに載っていません。
恐らくAPIが公開されたらOPGGなどと一緒に対応されるはずです
※現在ベータ版で日本鯖もしっかりシークバーにKill等表示されます
・League of Legends NA鯖録画画面
![]()
これがAPI公開されている鯖の録画した時の画面です。
自分がKillした時の時間とKill数がシークバー上に表示されていますね
ハイライト保存は下のクリップ作成もしくはKillした時の時間をシークバーで選べば選択出来ます
![]()
あとは画像のように時間などを調整するだけで簡単にハイライト保存が出来ます
![]()
Play動画のアップデートはPlays.tvとYoutubeに対応しており画質も非常に良いです。
Plays.tvリンク
http://plays.tv/video/56db316990676bf006/riven-lv2-?from=user
Youtubeリンク
https://www.youtube.com/watch?v=7lr2v4Nb3vk
※同じ動画のクリップをそのまま使用しています
録画時間はハードディスクの容量次第で、ハイライトもハードディスクの容量依存です。
クリップ録画でも最大1時間の録画・アップデートまでは確認しています
なので丸々1試合をアップデートなんて事も出来ます
■こんな不具合出たら~ 2018/6/10追記
1.Plays.tvを起動してるのに録画してくれない
┗Plays.tvを完全に再起動してください
2.動画の録画がカクカクする
┗一度録画の解像度を下げて録画(数分観戦でおk)してPlays.tvを再起。解析度を戻せばおk
※グラフィックボードなどのアップデート後よくこの症状になります
3.LoLの試合開始時や試合中いきなりLoLが落ちる
┗画像の録画された動画の画質設定を落としてください※プラクティスモードなどで調整する
![]()
他にも何かありましたら調べてみます
http://plays.tv/?ref=logo
Plays.tv Beta版 -2018/6/10追記-
https://plays.tv/landing?ref=logo
LoL ReplayみたいにLoLの不具合などの影響が無く
非常に軽い動作で尚且つバックグラウンドで放置するだけで録画してくれます
Plays.tv録画出来るリスト
・League of Legends
・Counter-Strike: Global Offensive
・Minecraft
・Steamゲーム
・Originsゲーム
・MHFG
・Hearthstone
・その他
などほとんどのゲームでも録画が確認出来ました
・League of Legends
・Counter-Strike: Global Offensive
こちらの2つに関しては自分がKILLした時の時間がシークバーに表示されます
・League of Legends Japan鯖録画画面
こちらはまだ日本鯖がAPI公開されていない(4月頭対応予定)ので
どのチャンピオン・Win/Lose・Killの時間がシークバーに載っていません。
恐らくAPIが公開されたらOPGGなどと一緒に対応されるはずです
※現在ベータ版で日本鯖もしっかりシークバーにKill等表示されます
・League of Legends NA鯖録画画面
これがAPI公開されている鯖の録画した時の画面です。
自分がKillした時の時間とKill数がシークバー上に表示されていますね
ハイライト保存は下のクリップ作成もしくはKillした時の時間をシークバーで選べば選択出来ます
あとは画像のように時間などを調整するだけで簡単にハイライト保存が出来ます
Play動画のアップデートはPlays.tvとYoutubeに対応しており画質も非常に良いです。
Plays.tvリンク
http://plays.tv/video/56db316990676bf006/riven-lv2-?from=user
Youtubeリンク
https://www.youtube.com/watch?v=7lr2v4Nb3vk
※同じ動画のクリップをそのまま使用しています
録画時間はハードディスクの容量次第で、ハイライトもハードディスクの容量依存です。
クリップ録画でも最大1時間の録画・アップデートまでは確認しています
なので丸々1試合をアップデートなんて事も出来ます
■こんな不具合出たら~ 2018/6/10追記
1.Plays.tvを起動してるのに録画してくれない
┗Plays.tvを完全に再起動してください
2.動画の録画がカクカクする
┗一度録画の解像度を下げて録画(数分観戦でおk)してPlays.tvを再起。解析度を戻せばおk
※グラフィックボードなどのアップデート後よくこの症状になります
3.LoLの試合開始時や試合中いきなりLoLが落ちる
┗画像の録画された動画の画質設定を落としてください※プラクティスモードなどで調整する
他にも何かありましたら調べてみます