はい、キズナです。
なんつーかー、懐かしいものが配布されていたので、ちょいと取ってみたわけですよ

ええ、JW1のトゥディ・・・実は持っていたんです、六年前の話ですけど・・・
・・・スプリンタートレノ、ヴィヴィオ、そしてトゥディと言う感じで・・・
まぁ最初は、逮捕が影響されて買った(詳しくはオークションで落札した)わけなんですが、まぁ乗ってみると色々と不具合と言うか前オーナーさんが色々と壊してくれていたおかげか・・・
結構自力で修理やった記憶のある機体でした・・・。(つーかシートベルト壊してよく車検通ったと思うよ・・・

ただまぁ・・・流石に、エンジンのオーバーホールやら、オルタネ交換は無理でしたし、当時は色々と金をかけていた訳でレストアなんてするくらいなら、別のを買えと言われたわけで・・・泣く泣く、新車を購入したわけです。(自家用車だったし仕方ないよね・・・
長く乗るとか言って三年でつぶすことになってごめん・・・
全く、自動車整備士免許二級でも持ってないと旧車は乗ってはいけませんね・・・。
そう思わせる一台でした・・・。

あ、ちなみに車内はこんな感じで・・・AT仕様でした(写真違うけど
出来ればホンダマチックなんて要らなかった・・・(よく誤発進するし・・・
ま…別にGT5で使えるし、私としてみれば無茶するならそっちでもいいかなって思いました。
今度カーボネでラジコンでも作ってみるかな・・・
おまけ・・・
なんかミクシィあさっていたら、当時のヴィヴィオの写真が出てきた

通称爆音ヴィヴィオ・・・太鼓マフラーじゃないのにすげー近所迷惑な仕様でした・・・
いかにヴィヴィオが前オ-ナーに無茶苦茶改造されていたか分かる画像である・・・
なんつーかー、懐かしいものが配布されていたので、ちょいと取ってみたわけですよ

ええ、JW1のトゥディ・・・実は持っていたんです、六年前の話ですけど・・・
・・・スプリンタートレノ、ヴィヴィオ、そしてトゥディと言う感じで・・・
まぁ最初は、逮捕が影響されて買った(詳しくはオークションで落札した)わけなんですが、まぁ乗ってみると色々と不具合と言うか前オーナーさんが色々と壊してくれていたおかげか・・・
結構自力で修理やった記憶のある機体でした・・・。(つーかシートベルト壊してよく車検通ったと思うよ・・・

ただまぁ・・・流石に、エンジンのオーバーホールやら、オルタネ交換は無理でしたし、当時は色々と金をかけていた訳でレストアなんてするくらいなら、別のを買えと言われたわけで・・・泣く泣く、新車を購入したわけです。(自家用車だったし仕方ないよね・・・
長く乗るとか言って三年でつぶすことになってごめん・・・
全く、自動車整備士免許二級でも持ってないと旧車は乗ってはいけませんね・・・。
そう思わせる一台でした・・・。

あ、ちなみに車内はこんな感じで・・・AT仕様でした(写真違うけど
出来ればホンダマチックなんて要らなかった・・・(よく誤発進するし・・・
ま…別にGT5で使えるし、私としてみれば無茶するならそっちでもいいかなって思いました。
今度カーボネでラジコンでも作ってみるかな・・・
おまけ・・・
なんかミクシィあさっていたら、当時のヴィヴィオの写真が出てきた

通称爆音ヴィヴィオ・・・太鼓マフラーじゃないのにすげー近所迷惑な仕様でした・・・
いかにヴィヴィオが前オ-ナーに無茶苦茶改造されていたか分かる画像である・・・
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。