藤沢数希「週刊金融日記」

週刊金融日記 第407号 手のひら返しと一貫性について、未だ株式市場だけ新型コロナウイルス禍を織り込まず、感染防止のため今週は休止、マスクの買い占めは悪ですか、他

2020/02/17 08:12 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
// 週刊金融日記
// 2020年2月17日 第407号
// 手のひら返しと一貫性について
// 未だ株式市場だけ新型コロナウイルス禍を織り込まず
// 感染防止のため今週は休止
// マスクの買い占めは悪ですか
// 他

 こんにちは。藤沢数希です。
 ご存知のように、週末は日本でも次々と(中国渡航歴のない)新型コロナウイルスの感染者が見つかり、危機管理としてはフェーズが変わりました。

●新型コロナウイルス(COVID-19)の次の感染爆発の地は東京になりそうだ
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52168377.html

 個人でできることですが、マスクは予防効果はそれほど期待できないようです。また、不足していて医療機関など必要としている人に行き渡らないため、国によっては症状がない人が付けることは推奨されておりません。いく

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

藤沢数希「週刊金融日記」

藤沢数希「週刊金融日記」

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細