現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

七段坂奮闘記 10

2015/12/28 12:45 投稿

コメント:2

  • タグ:
  • 七段坂奮闘記

本日はマーチャオ新宿店です。お時間のある方は是非~!

911f0c8bab6eba2ead443b93b44babf19d3607b0
(牌図A)

上家のリーチはあのような河でした。「リーチ宣言牌の周辺は特別危険ではない」と主張する元となるデータは、リーチ全体の結果だけを集計したもので

切り順についての考察が入っていないアバウトな主張であり、「ソバテン」を実際の放銃確率以上に危険と思ってしまう人のためのマニュアル的教え方なのです。

このケースは北家の捨て牌、5p7pの間に入っている字牌がポイントです。

5f1b14dab93aa92881a1bb7ec395d0eda31d9710
(牌図B)

中盤以降だと特にそうです。北家のリーチ宣言牌前は2枚切れのでした。

通常孤立の端牌を宣言牌まで引っ張ることは考えにくく
安全度の高い字牌を抱えておくことを優先することがほとんどです。

このように直前に字牌が切られている場合の数牌リーチ宣言牌は、自分にとって必要だったというケースが圧倒的に多いのです。

31311eb98cd94b90fc3bcbbd2ad0aae509492e07

もちろんくっつき狙いで残しているケースや、(牌図B)の場合は暗刻から切り出す

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

いつも楽しく見てます!
大量リードの局面なのですが、フリーで、上がり連チャンのルールでもあの巡目であの牌姿でも同じように押しますか?

No.1 102ヶ月前
userPhoto 木原 浩一
(著者)

いつもありがとうございます

リーチのシーンはともかく、イーシャンテンで2mは押しません。フリーだと素点もポイントとなりますし、祝儀もポイントとなりますので、話はまた違ってくるのではないかと思います。

No.2 102ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細