現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

九段坂奮闘記・244~247戦目

2015/08/07 12:00 投稿

コメント:3

  • タグ:
  • 九段坂奮闘記

4142116c3581aec0a1aa1e1a84ba5c931b1c7da7

ホンイツにするにしても起爆剤不足、1000点にするにしてもアガりやすさ不足。
こうした中途半端な手牌は、スルーしてお茶を濁すことにしています(牌図A)

55bb19238db8726d8177b0dd39451af8b12b5bb1

うまくいったらリーチ!ダメならオリ・・・簡単ですよね?

a8bff41c0e85ff7cd09b96184d205d4b6876b380

このはどうか?門前リーチを狙ってスルーしてしまったのですが――(牌図B)

78b3fdc44086205b83e71ec41a78c5a750decf02

これは「両面×2のイーシャンテンから動けない病」です。

sが3枚切れ、赤とドラを両方使いたいならば、を仕掛けて5-8sのノベタン狙い。そっちのほうが打点アップの可能性は高いでしょうよ?

(牌図A)でを仕掛ける人は
(牌図B)でも反応できる可能性が高く
(牌図A)でを仕掛けない人は(牌図B)で反応できない可能性が高い

こういった傾向もありそうですね。普段仕掛けない人は注意しましょう!

253ef1cc211f8bd6bb364ddf1bca45443bee13bd

ラス目の親リーチに放銃するのは重犯罪行為です(牌図C)
でもこの牌姿、この巡目で4sを抜いてしまうのは、あまりに弱すぎるような気がします。

34e41b591fb9a9b26aa527b60f5ce33878a8ed85

何とな

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

親リーチにドラの西を切る場面ですが、これは西が生牌でも判断は同じですか?

No.1 113ヶ月前

平均順目というのは相対的にテンパイ率を比較するために便宜的に用いているにすぎません。

鳴く鳴かない問題は、確率の概念と収支の概念を統合した期待曲収支または期待段位ptから結論付けられています。シミュレーションですけど、モデリングは概ね妥当と思います。

No.2 113ヶ月前
木原 浩一 木原 浩一
(著者)

いつもありがとうございます。

>takaさん 初牌でも判断は変わりません。

>ya27817さん そうですね。AとBの牌姿でどちらがテンパイしやすいか?といったような比較の指標としては使いそうです。鳴くか鳴かないかで使うのは妥当ではないと思います。

No.3 113ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細