第6回ブログマガジン杯エントリー受付中です!
このリャンシャンテン。親とはいえこの点数状況なら普通はオリると思います(牌図A)
しかしここはシステマチックベタオリ講座で紹介した
「字牌手出し前のマタギ筋は通りやすいの法則」を採用します。
ベタオリ講座の続編はまた改めて記事にしますが
僕はあのリーチの河なら、この5pは押しているという感覚がほとんどありません。
そしてこの7sも―― ワンチャンスだからではないですよ?
この5mはただの勝負です。捨て牌相によって通しやすいライン(筋)の話は
システマチックベタオリ講座の方にまとめて書きます。
データ収集の方があるていど貯まったら・・・ね。
ドラ3の高打点イーシャンテン。
安全牌も無いので3mなり7mなり2pを勝負してイーシャンテンを維持するか――
ここは「切り順による通りやすいの法則」で3sの連打です。
Q・え、あえて逆切りしているとか
赤5sを使いたいから4sを先に切っ
九段坂奮闘記・194~198戦目
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 【Mリーグ】伊達選手のオーラス、5つの分岐点 6時間前
- 押し引きの勉強方法 1日前
- 押し引きの判断要素は1つではない 2日前
- 打点アップの構想 ~隙間時間に大ミンカンしたい!~ 3日前
- 【Mリーグ】H-佐々木選手の麻雀 4日前
コメント
コメントを書く