現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

九段坂奮闘記・179~183戦目

2015/07/18 12:00 投稿

  • タグ:
  • 九段坂奮闘記2

69349996d5fd519b3db21bac04bbe950beaf8950

麻雀をサボらないということは、思考を止めないということでもあります。
例えばこのイーシャンテン、全てのツモに対して事前準備は難しいですよね?

だったら悩みそうな牌を引いた時だけでも考えておきましょう
この牌姿だと一萬:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国四索:麻雀王国五索:麻雀王国、あたりは悩みそうなので事前に決めておくこと。

2bcc7083fd01be011ab7da9b5660f5f06256b3d8

そしてこの七筒:麻雀王国引きとか。事前に準備できていたら悩まずにスっと打牌できますよね?

早く打牌することが目的ではありませんが、早ければ早いほうが自分にとって次の準備に時間を割くことができ、他家の思考時間を削ることができるのです。

これがうまいのが佐々木寿人プロですね。同卓していると「急かされているんじゃないか?」と錯覚するくらい何から何まで所作が早いです。

対照的だったのが小倉孝プロ。決して遅いわけではないのですが、常に自分のペースを貫きます。卓外戦術にも動じないハートの強さ、こういったことも大事ですよね?

3d1b488115439d5520ff7921166fcd4e2d3615cf

何でも早く切ればいいというものでもありません。
何を

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細