現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

九段坂奮闘記・129~132戦目

2015/07/06 12:00 投稿

コメント:2

  • タグ:
  • 九段坂奮闘記2

016f024787f0a8db319064a390fea6a9cd102580

ホンイツは打点込みで狙います。が役牌なら打7p
ここではオタ風ですので門前リーチを狙い、字牌から切り出します。

7dab3bac4d134370630da647cdbe962683c1e7ca

mなら打西、赤mなら狙ってみましょう!

2d8eaf06844f7a6e0974aec646b66feb8050ef83

リンゴが木から落ちるように加カン。
迷いはありません。
5800イーシャンテンで加カンせずは相当レアケースです。

d01ebcabd2fac7f93fe8545dead158c34aeba2b6

もう一丁!!

e0dd060df1a53ae6ed94a9d3ba5caba0a51705a7

というのはウソでした(笑)

9190ebe047af449ab87758321e3444851de6b8b5

これはちょっと微妙ですね・・・・ 打6pにしてみました。

0d7a6382a5943680eea486b0ba00166d96bda3e5

弾けろ!テンション!
いっとこーなー!!

0cf31566a81fe0c913d5810b13fcac8e0dc752f9

下家の6pチーは2鳴きでした。あれが1鳴きだと、手が入っているように見えるのでカンしにくいのですが、2鳴きならペロペロして構わないと思います。

102162c1e98eccdbc480cbd5b9c4ed15bf5f497c

9pポンのイーシャンテンには取りますが
このカン8pは仕掛けません。もうここまで来たら先手を取れているイメージは無く――

6b615bea89ed54d443b27fa3a15de72e96325028

反撃を受けたときに押し返せるような打点を目指すということです。

安全そうな牌が多い?いやいや・・・道中は全員チートイツじゃないか?と思っていた

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

7月6日の牌譜より。
オーラス、テンパイ即リーチ打たなかった理由はなぜですか?
どこから7700直撃しても良いとの判断ですか?下家から出ると2着終了でもったいない気もしますが。
その後ドラポンの理由も含めて回答お願いします。

No.1 108ヶ月前
userPhoto 木原 浩一
(著者)

いつもありがとうございます

南家がリーチでも全ツしてくるかといえば微妙な点差、西家もトップまで見えるなら押してくるでしょうが、打点が伴わなければ流局して次回期待とするケースも十分あると思いますので、リーチで抑止したほうが損するケースが多いかと思いました。

ドラポンならまだ「非テンパイかも――」と押して来るかもと思いましたが、3mで差し込まれたら大損するのでしないほうが良かったですね。

No.2 108ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細