現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

【Mリーグ】微妙なリーチ判断

2023/11/30 11:00 投稿

コメント:4

  • タグ:
  • 2023Mリーグ


本日は12:00から、急遽解説をやることになりました。
詳細は概要欄にて

ac99c7f5fd32fa64fca6301bcdc9043b340a6da8

浅見選手がリーチしたシーンです。
結論から言うと僕はダマテン推奨です。

打点が十分というのが大きな理由の1つ
もう一つは門前の本田選手が直前で三索:麻雀王国を切ったこと。

b6e0f7783676e7528425241968c442df36fd3b1a

本田選手はを確実に三索:麻雀王国をツモ切ります。
プラス、本田選手がリーチの場合は大チャンス!

実際そうなったシーンがこちら
西家、菅原選手の手牌をご覧ください。

浅見選手がダマテンなら、確実に三索:麻雀王国が選ばれてましたよね?

ただの結果論かもしれませんが、ハネマンツモを狙うよりも、わずかな隙を突いてでもアガリを拾いたいです。

2670473403d491e94873420143f9ed48d4b04825

浅見選手と本田選手に挟まれた瑠美選手の選択です。

八索:麻雀王国は両者にほぼ通りそう。
四索:麻雀王国は浅見選手には通りそうだが本田選手にド無筋。

親番でドラ2の手牌ですがどうするか?

b4ac3e860846fdad0f36fc63ab0671581d9f78aa

瑠美選手は四索:麻雀王国切りリーチを選択!

五索:麻雀王国は1枚切れですが七索:麻雀王国は2枚切れ
敢えて危険な牌を打って2枚切れに受けています。

や、ぶっとんでますねw

優劣は別の話と

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

userPhoto 木原 浩一
(著者)

いつもありがとうございます

いくらでもあり得ると思います。警戒したとしてもダマテンのほうがアガリ率が高いのは揺るぎない事実ではないでしょうか?

No.2 6ヶ月前

>>2
ありがとうございます。
パッと見で反例が思いつかなかったので訊いてみたくてコメントしました。
あと、浅見選手がどう考えたかわかりませんが、

両面テンパイ濃厚かつダマ → 高打点?
両面テンパイ濃厚なリーチ → 1300から8000までなんでもある

と見えそうだから敢えてリーチ!という選択をしたのかも?とか思いましたが、もしそういう局面だとしても対人駆け引きを考えすぎでしょうか?

No.3 6ヶ月前
userPhoto 木原 浩一
(著者)

いつもありがとうございます

12月2日の記事にしますね

No.4 6ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細