和了率は個人差はあれど大体20%くらいのものです。つまり8割近くはアガることができないわけですから、守備のことをしっかりと意識しないとダメですよ。
↑ このようなウソを聞いたことはありませんか?
100%ウソという訳でもありませんが
赤字の話は守備意識が薄い人に対する方便なのです。
愚形リーチをかけるのが苦手な人に
愚形リーチのアガリ確率を教えるようなものですね。
牌姿A
2巡目だとしましょう。何を切りますか?
この場合は問答無用でを切ると思います。
では8巡目だとどうでしょうか?
が安全牌、が危険牌ならを切りたくなりますよね。
牌姿B
また同じ2巡目だとしても
この牌姿からに手がかかることはないと思います。
それはなぜでしょうか? 理由を説明してみてください。
↑ このようなウソを聞いたことはありませんか?
100%ウソという訳でもありませんが
赤字の話は守備意識が薄い人に対する方便なのです。
愚形リーチをかけるのが苦手な人に
愚形リーチのアガリ確率を教えるようなものですね。
牌姿A
2巡目だとしましょう。何を切りますか?
この場合は問答無用でを切ると思います。
では8巡目だとどうでしょうか?
が安全牌、が危険牌ならを切りたくなりますよね。
牌姿B
また同じ2巡目だとしても
この牌姿からに手がかかることはないと思います。
それはなぜでしょうか? 理由を説明してみてください。
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
木原 浩一
(著者)
(著者)
いつもありがとうございます
まあ方便ですからw 解説だと端折って説明する必要もありますしね。
コメントを書き込むにはログインしてください。
(ID:6659438)
いつも更新お疲れ様です
キレッキレで笑いました
某プロがよく言ってるのを聞きますが、あんまりしっくりこなかったので説明してもらえて良かったです