今のままでも鳳凰卓に到達できる実力を兼ね備えていると思います。
後は打数を積み重ねるよう頑張りましょう! ――で
終わっては申し訳ないので、今日はワンランク高めの添削をしたいと思います。
![f2c210ff54be1f236a3a9401b149c71c53bbd32d](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/699643/f2c210ff54be1f236a3a9401b149c71c53bbd32d.jpg?article_id=1864832&time=1739889027&key=3619d3ced14170d30be48b26098eb5c8a3719aa1)
昨日の記事でも書きましたが、視野を広げる練習をしてみましょう。
3人の河をジー・・・・
と睨んでみて下さい。何かわかることはありませんか?
![ddfb5b45ae902b0979e9091434fc2322a4fe13a0](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/699644/ddfb5b45ae902b0979e9091434fc2322a4fe13a0.jpg?article_id=1864832&time=1739889027&key=3619d3ced14170d30be48b26098eb5c8a3719aa1)
Q・何もわからないのだが??
そっすね(笑) あまり良い情報は出ていませんねー。
![a130e85b694ab2bb297d09d9fc9e62b32a138a1d](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/699645/a130e85b694ab2bb297d09d9fc9e62b32a138a1d.jpg?article_id=1864832&time=1739889027&key=3619d3ced14170d30be48b26098eb5c8a3719aa1)
僕の推奨打牌は
![東:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_e_1.gif)
他家の手牌に関してはっきりとわかることはありませんが――
VS南家 現物が
![二筒:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps2_1.gif)
![八索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss8_1.gif)
![一索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss1_1.gif)
![二索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss2_1.gif)
![六索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss6_1.gif)
VS西家 現物が
![六索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss6_1.gif)
![七索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss7_1.gif)
![八索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss8_1.gif)
VS北家 現物が
![一索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss1_1.gif)
というわけで総合的に判断すると、この程度なら安全牌を残さず
テンパイを逃さないよう構えたほうが良いという判断になるということ
コメント
コメントを書く(ID:31863710)
牌譜主です。自分の手に夢中になって他家のケアが余りにもおろそかになってしまう事が多かったので、今回の記事とても参考になりました。添削ありがとうございました!
(著者)
いつもありがとうございます
いい線いってると思いますよー。鳳凰卓でお会いしましょう(*^^*)