牌譜
2着目と1400点差、トップ目の親と16300点差。
3着目で迎えた丸山は、タンヤオドラ1のテンパイでダマテンを選択した。
もう1翻あればリーチしたいけど、あれは自分もヤミテンします
とある強者がこのように言うと同調する人も多くなります。
しかし強者が必ずしも正解を導き出すとは限らないのが麻雀の難しいところ。
無難な選択を良しと捉える傾向があるのではないか
トップまではハネマンツモ、このテンパイではハネマンツモの
頻度は高くないので、確実な2着を―― という考え方は間違いではない。
間違いではない―― といったのは、大体の場面で正しいという意味だ。
ピンフドラ1は大体の場面でリーチが正しい。
しかし時と場合によっては、ダマテンのほうが有利と考えられる局面もある。
件の局面をもう一度振り返ってほしい。
ダマテンのメリットはアガリやすさだ。しかしこの局面
リーチをかけた場合と比較して、アガリ率にどれくらいの差がでる
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
天鳳ばっかり打ってるからリーチは発想にありませんでした。いつも選択がある時は慎重に考えるとべきですね。
大した考察ではないのですが、リーチされても6pチーで一発消ししないんじゃないかなと思いました。
数年前モンド王座決定戦最終戦オーラスでハネツモ条件の魚谷さんが残りツモ1回でリーチをしたのですがトップ目のタッキーは一発消しをせずツモられ優勝を逃したことがありました。理由は鳴きによってハネツモされたら悔いが残る、例え一発でツモられても後悔しないと言うことでした。
和久津さんも流れを重んじる打ち手だと思うんですよねー。
(著者)
いつもありがとうございます
>スーパーホテルさん これは全くそういう話じゃないですよw
>Drakeさん 確かに天鳳だとしないですものねー
>あおきんぐさん 確かに滝沢君はしないかもしれませんね。流れを重んじる打ち手であっても、信仰心にはだいぶ個人差が差があると予想します。
(ID:25569839)
相手の立場に立って点数状況、条件など考えるのはものすごく大事ですねー。
そう考えたらこれはリーチでも良かったですね。
毎度ながら良記事すぎる。