現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

構えの重要性

2019/07/30 18:00 投稿

  • タグ:
  • 戦略的思考
今日予定していた特南ライブ配信は木曜日に延期します。
締め日の都合上・・・ 申し訳ない(>_<)

97b8e40ae3ade1549b9a8269b73536f3f094bcc5
牌譜

東1局東家、いまいちな牌姿ですが何を切りますか?
東:麻雀王国とするのがオーソドックスですね。では他の打牌候補についても考えましょう。


四筒:麻雀王国について

受け入れのロスは四筒:麻雀王国縦引きの2枚。五筒:麻雀王国六筒:麻雀王国引きにもフォローが利き
比較的安全度の高い東:麻雀王国を手の内に保有することができます。

デメリットはカンチャン依存で自由度が少ないところか


六索:麻雀王国について

受け入れロスの枚数、フォローできる範囲が
極端に狭くなり、明らかに打四筒:麻雀王国の下位互換です。却下


九筒:麻雀王国について

受け入れロスも少なく、手組の自由度があります。
デメリットは、アガリが間に合うかどうかなのですが・・・・

3294ad6d942e1f25cde5c512237066ac139f8ac0

何を切るか? というより どのように構えるか?


東:麻雀王国の含め打四筒:麻雀王国、打九筒:麻雀王国、どの選択にも一長一短ありますね。
構えの選択は今現在、どのように感じているかによると思います。

まだまだ十分行ける!と思ったら、打九筒:麻雀王国でよいでしょう。

二萬:麻雀王国三萬:麻雀王国四萬:麻雀王国 八萬:麻雀王国八萬:麻雀王国 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細