![edc601e8a210298ce141fd16d0f3ec358f2dd975](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/609038/edc601e8a210298ce141fd16d0f3ec358f2dd975.jpg?article_id=1681654&time=1739725249&key=28f9305672010fcb2fa375a2c35e445b323843e9)
牌譜
こんな牌姿をもらえば「三色が――」「三色に――」
生放送をしていると、三色愛好家の人が意外に多くいることに気づかされます。
![b3c52d29c2148a1be431679882c0c10e5721cc83](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/609039/b3c52d29c2148a1be431679882c0c10e5721cc83.jpg?article_id=1681654&time=1739725249&key=28f9305672010fcb2fa375a2c35e445b323843e9)
手役狙いが目的となってはならない
目的はアガリであったり打点です。手役はあくまでもその手段なのです。
・三色部分が雀頭候補だと三色にはなりづらい
この場合は8pが雀頭候補です。
789を狙うなら別の部分が雀頭候補のほうが融通が利くのです。
・三色以外のメンツは1つだけ
マンズの両面ターツが1メンツ候補
つまり789を狙うと、赤5pを使ったメンツが構想から外れてしまいます。
打点を狙うなら、赤5pをメンツで使う構想のほうが良いですよね?
というわけで、この手は最初から三色という手役には戦力外通告してしまいます。
![555a8e10707cac6efa25348fa9dc037814d14d36](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/609040/555a8e10707cac6efa25348fa9dc037814d14d36.jpg?article_id=1681654&time=1739725249&key=28f9305672010fcb2fa375a2c35e445b323843e9)
時は進んで5巡目です。こうなったら4sを切らずに――
![c1d7a827df8b09f33dbf7d4417b0b788e49ca14a](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/609041/c1d7a827df8b09f33dbf7d4417b0b788e49ca14a.jpg?article_id=1681654&time=1739725249&key=28f9305672010fcb2fa375a2c35e445b323843e9)
ほんのーりですが、234の三色の種を残してカンチャンを払います。
5ブロック+打点アップの種 ※参照 序盤の構想
仕掛けてもマンガン
コメント
コメントを書く(ID:48077766)
木原さんが真面目な顔して脱糞とか書いてるの想像したらクソワロタ。
いつも勉強になります!
(著者)
いつもありがとうございます
勉強になるよう頑張ります!