![2716cc22da50d943fc3c3d5243179665d4fd0d4d](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/538018/2716cc22da50d943fc3c3d5243179665d4fd0d4d.jpg?article_id=1360268&time=1739706221&key=2b30d26ae6d76bb2309726e7f8a980c0a5ce32b1)
この程度の牌姿(牌図A)なら、東1局でもサクッと仕掛けちゃうこともあります。
![8be2a3fedf87426e7d067b85398df21798c68a67](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/538019/8be2a3fedf87426e7d067b85398df21798c68a67.jpg?article_id=1360268&time=1739706221&key=2b30d26ae6d76bb2309726e7f8a980c0a5ce32b1)
牌譜
ファーストアタックを狙え!
ただし(牌図A)も親番だと仕掛けません。
この手牌も親番だから何とかしたくて2mから切り出してみました。
![7014df55945d66b5ce0ffb367cdedcdb592c5314](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/538056/7014df55945d66b5ce0ffb367cdedcdb592c5314.jpg?article_id=1360268&time=1739706221&key=2b30d26ae6d76bb2309726e7f8a980c0a5ce32b1)
ここでピンズの染めは諦めて――
![4fa513b5a2db69f3ef57b44586859f50231ce654](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/538111/4fa513b5a2db69f3ef57b44586859f50231ce654.jpg?article_id=1360268&time=1739706221&key=2b30d26ae6d76bb2309726e7f8a980c0a5ce32b1)
もちろん出アガリするつもりでした。
しかしここでツモったとしたらどうでしょう?
![72a5c9248cd619af1a0786fe87e91e6d41345aa0](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/538112/72a5c9248cd619af1a0786fe87e91e6d41345aa0.jpg?article_id=1360268&time=1739706221&key=2b30d26ae6d76bb2309726e7f8a980c0a5ce32b1)
8s、狙ってみたくないですか??
![62d239c3aeb93bcffe92f7ba5b0895ec1c4ddf9c](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/538113/62d239c3aeb93bcffe92f7ba5b0895ec1c4ddf9c.jpg?article_id=1360268&time=1739706221&key=2b30d26ae6d76bb2309726e7f8a980c0a5ce32b1)
ファーストアタックはリスクを負って狙ってみても良いと思います。
点数を持つことによって得られるリターンは選択する権利です。
先にリスクを負って後のリスクを軽減するか?
いったん妥協して次のチャンスでリスクを負うのか?
どちらが正解とはいえませんが
失敗しても傷が浅い内にリスクを負うほうが、自分的には戦いやすいですねー。
![3393762a20b0a8a307b1a8a9297a00fe285e6ba9](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/538135/3393762a20b0a8a307b1a8a9297a00fe285e6ba9.jpg?article_id=1360268&time=1739706221&key=2b30d26ae6d76bb2309726e7f8a980c0a5ce32b1)
牌譜
役牌暗刻のドラ3テンパイ。4枚目の白が打たれました。
![285438c9d8bb034f048f552e12ddfce7ecef016d](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/538136/285438c9d8bb034f048f552e12ddfce7ecef016d.jpg?article_id=1360268&time=1739706221&key=2b30d26ae6d76bb2309726e7f8a980c0a5ce32b1)
わざわざ目立つようなことをするのは得策ではないのでは?
って思うじゃないですか。そう、この
コメント
コメントを書く