※画像と本文は関係ありません
勝負を決める最終半荘の南4局。
卓内で1人が勝ち上がりといった勝利条件。
トータルトップを追う立場の西家からリーチ。
勝利条件を満たすリーチであることはほぼ間違いない。
東家はまだまだ加点が必要だった。
西家のリーチに怯まず全力でアガリに向かうしかない。
トータルトップ目の南家は小考し
西家の現物を手だしで連打する。おそらく勝負にならなかったのだろう。
リーチの西家に放銃すると敗退確定なのだ。
普段よりも気を使い、慎重すぎるくらい慎重になったとしても何ら不思議ではない。
北家も逆転手には程遠く、東家の連荘を期待するといった状況
この勝負は終盤までもつれ、3列目に入ったところで少し異変が起こる。
南家が西家がツモ切った4pの後筋である7pをスっと選んだ。
特に悩んだような素振りはなく、極々自然な感じでスっと
全員にとって本当に大事な対局だった。その最終戦の最終局。ここを逃すと次のチャンスがい
![現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch2587718.jpg?1575173829)
ノータイムという有力情報
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
コメント
コメントを書く